図書目録ハタラク セイネン ト キョウヨウ ノ センゴシ資料番号:000062109

「働く青年」と教養の戦後史

サブタイトル
筑摩選書 0141 「人生雑誌」と読者のゆくえ
編著者名
福間 良明 著
出版者
筑摩書房
出版年月
2017年(平成29年)2月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
347p:挿図,肖像
ISBN
9784480016485
NDC(分類)
051
請求記号
051/F77
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序章 格差と教養と「人生雑誌」
 
第1章 戦争の記憶と悔恨―荒廃と復興の時代
『葦』の創刊
「学歴への鬱屈」という駆動因
知識人への憎悪と憧憬
想像の読者共同体
 
第2章 人生雑誌の隆盛―集団就職の時代
「人生雑誌の時代」の到来
大衆教養文化と貧困・格差
「上京」と左傾のアンビバレンス
勤労青年による転覆戦略
 
第3章 大衆教養主義の退潮―経済成長と消費の時代
「政治の季節」と人生雑誌の衰退
学歴をめぐる変化と「就職組的発想」の衰退
「昭和元禄」と「教養」の齟齬
 
第4章 「健康」への傾斜と人生雑誌の終焉―ポスト高度成長の時代
経済成長の歪みと「健康」志向
教養の後景化と健康雑誌への転換
人生雑誌の余燼
 
終章 人生雑誌に映る戦後―エリート教養文化への憧憬と憎悪
大衆教養主義の磁場
人生雑誌と大衆教養主義の終焉
戦後史の歪みの照射
エピローグ

図版出典一覧

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626