図書目録ダイガクセイ ノ オキナワセン キロク資料番号:000062061
大学生の沖縄戦記録
- サブタイトル
- 編著者名
- 石原 昌家 監修/石原ゼミナール・戦争体験記録研究会 著
- 出版者
- ひるぎ社
- 出版年月
- 1985年(昭和60年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 249p
- ISBN
- NDC(分類)
- 219.9
- 請求記号
- 219.9/I74
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
凡例
一 宜野湾市嘉数の戦争体験
1 沖縄戦直前
2 米軍上陸と戦闘下の住民
3 南部での戦場彷徨
4 捕虜と収容所生活・部落復興
5 嘉数の戦災実態調査
二 西原町字徳佐田・小橋川・桃原の戦災実態調査
1 西原村における戦闘の概況
2 字徳佐田の戦災実態調査
3 字小橋川の戦災実態調査
4 字桃原の戦災実態調査
三 旧真和志村(現那覇市)真地の戦争体験
1 戦前の真地と十・十空襲
2 米軍上陸と避難壕生活
3 戦場彷徨
4 戦後の復興
5 真地の戦災実態調査
四 東風平町世名城の戦争体験
1 戦争に組み込まれるムラ
2 右往左往の山原疎開
3 戦場の村
4 義勇隊の戦争体験
5 女子青年の戦場体験
6 世名城の戦災実態調査
五 旧摩文仁村(現糸満市)米須の戦争体験
1 沖縄戦の前に
2 米軍上陸後
3 戦後生活
4 米須の戦災実態調査
5 付表・糸満市伊敷の戦災実態調査
六 むすびにかえて―座談会・復帰後世代のみた沖縄戦
あとがき
本書作成に携わった氏名一覧
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

