図書エイガ デ シル ミソラ ヒバリ ト ソノ ジダイ000061961

映画で知る美空ひばりとその時代

サブタイトル1~10
銀幕の女王が伝える昭和の音楽文化
編著者名
斎藤 完 著
出版者
スタイルノート
出版年月
2013年(平成25年)7月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
254p
ISBN
9784800000000
NDC(分類)
778
請求記号
778/Mi53
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
参考文献:p251-254
和書
目次

まえがき
 
第一章 東京キッド
『東京キッド』に出演するまで/初期映画の共演者はお笑い系/歌う「戦災孤児」/子どもらしくない子ども、そしてひばりバッシング
 
第二章 鞍馬天狗 角兵衛獅子
爆発的人気と殺人的スケジュール/占領下の時代劇とアラカンの嘆き、そしてひばりと時代劇/ひばりと大女優たち、そしてひばりの男役/ひばり杉作の大活躍/戦前からの文化の体現者・美空ひばり
 
第三章 リンゴ園の少女
王座獲得と限界説と打開策の失敗/歌声は民放ラジオに乗せて/ひばり人気、日本全国津々浦々/《リンゴ追分》の衝撃/二〇世紀の名曲《リンゴ追分》と美空ひばりの関係
 
第四章 伊豆の踊子
「ひばり本」の世界/「ひばり御殿」の解釈は三者三様だが/囁かれ続けるひばり限界説/演技派女優・美空ひばりの確立に向けて/演技派女優への創意工夫/『伊豆の踊子』の評価と子役からの脱却
 
第五章 ジャンケン娘
ひばり主演映画の基本路線と時代の空気/ひばりのライバルたち/「無国籍的なポピュラー・シンガー」としての美空ひばり
 
第六章 ひばり捕物帖 かんざし小判
続く大躍進と大迷惑なファンたち/恩師・川田晴久の死が引き起こした分裂劇/「時代劇は東映」と新しい時代劇スターたち/ひばり捕物帖シリーズ/ひばりの七変化/ひばりの立ち廻りと「時代劇スター無血剣の法則(?)」/「女は女らしく、・・・・・・そんなの時代遅れだわ!」
 
第七章 希望の乙女
知識人・文化人からの高い評価/クラシック音楽界の大御所・山田耕筰からの「お墨付き」/一卵性母娘/小野透、小野満、そして高倉健/ひばりの映画における音楽場面の特徴/「狸御殿もの」は何でもあり
 
第八章 べらんめえ芸者
政治の季節に東映専属女優・美空ひばりは何を見せたのか/「電気紙芝居」への出演/べらんめえ芸者シリーズ/ひばりのお座敷芸―小唄に俗曲、そして日舞/ひばりの「芸者役」歴/ひばりのお座敷芸とその民謡化/花柳流名取・花柳美之
 
第九章 ひばり十八番 弁天小僧
歌舞伎における一九六〇年代的現在/女歌舞伎とひばり/異性装時代劇(まことにややっこしいハナシ)/ひばりの「歌舞伎映画」/もちろん、東映専属時代のひばりが「和」一辺倒というワケではなかった
 
第十章 ひばりのすべて
東映専属契約解約後の変化(変り身の早さ?)/ひばり、労音で歌う(変り身の早さ? その二)/「今日は東、明日は西」/ひばりを受容させる際の三つの重要ポイント/演歌への花道―ヒット曲と古賀メロディ/「演歌の女王」の誕生
 
あとがき
映画作品一覧表
参考文献(著者名五十音順)
参考映画ソフト