図書イガ ヒゾウ シャシンチョウ000061658

伊賀秘蔵写真帖

サブタイトル1~10
永久保存版
編著者名
出版者
樹林舎
出版年月
2004年(平成16年)12月
大きさ(縦×横)cm
38×
ページ
152p
ISBN
4902731037
NDC(分類)
215.6
請求記号
215.6/I23
保管場所
閉架大型1
内容注記
和書
目次

巻頭の辞
カラー口絵 ふるさとの今昔
阿保の初瀬街道(伊賀市阿保・旧青山町阿保 昭和20年代後期)
馬場の町並み(伊賀市馬場・旧阿山町馬場 昭和38年)
本町通り(伊賀市上野市東町・旧上野市東町 昭和30年代)
コンクリート製になった逆塩橋竣工(伊賀市柘植町・旧伊賀町柘植町 昭和14年)
上本町通り商店街(名張市上本町 昭和29~30年頃)
通学する子どもたちと山田村産業組合(伊賀市平田・旧大山田村平田 昭和10年代)
島ケ原大橋の開通式(伊賀市島ケ原・旧島ケ原村 昭和31年10月15日)
伊賀地方地図と市町村合併略史
扉の写真
乗合自動車の登場(名張市 大正時代)
名張川を渡る戦車隊(名張市 昭和9年)
駆け抜ける国体旗リレー(伊賀市平田・旧大山田村平田 昭和30年代)
遥かなり明治・大正
一、伊賀盆地の原風景
二、伊賀人を目覚めさせた鉄路の響き
戦争の時代を生きて
一、昭和の幕開き
二、忍び寄る暗雲を前に
三、昭和初期の学び舎
四、戦争突入と耐乏生活のはじまり
昭和という曲がり角
一、新しい郷土創建の槌音
二、男女共学がはじまった
三、懐かしのあの街あの道
四、ふるさとの産業
五、拡がる交通網
六、高度経済成長の光と影
七、伝統行事を訪ねて
八、懐かしさの原点
写真取材を終えて
写真提供者一覧