図書目録トデン ガ ハシッタ マチ コンジャク資料番号:000061475

都電が走った街今昔

サブタイトル
激変の東京-定点対比30年 JTBキャンブックス
編著者名
林 順信 著
出版者
日本交通公社出版事業局
出版年月
1996年(平成8年)12月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
175p
ISBN
9784533026195
NDC(分類)
686
請求記号
686/H48
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

日本橋・京橋
日本橋
室町三丁目
呉服橋
通三丁目
京橋
茅場町
桜橋
鍛冶橋
越前堀
水天宮前
小伝馬町
 
銀座・築地
銀座四丁目
数寄屋橋
銀座二丁目
銀座七丁目
月島通八丁目(月島)
築地
 
芝・高輪
田村町一丁目(西新橋一丁目)
金杉橋
神谷町
飯倉一丁目
芝園橋
三田
赤羽橋
札ノ辻
魚籃坂下
古川橋
泉岳寺前
 
麻布・赤坂・青山
天現寺橋
中目黒
渋谷橋
霞町(西麻布)
青山車庫前
赤坂見附
六本木
溜池
 
四谷・牛込
四谷見附
四谷三丁目
市ヶ谷見附
飯田橋
牛込柳町
四谷三光町
天沼陸橋(荻窪駅前―天沼)
戸塚二丁目
面影橋
 
本郷・小石川
春日町(文京区役所前)
本郷元町(順天堂病院前)
白山上
天神下
水道橋
本郷三丁目
大塚仲町(大塚三丁目)
大曲
江戸川橋
 
神田・麹町
須田町
万世橋
岩本町
松住町(外神田二丁目)
小川町
美土代町
駿河台下
神保町
淡路町
九段下
 
上野・浅草
上野広小路
池ノ端七軒町(池ノ端二丁目)
浅草
雷門
菊屋橋
蔵前一丁目
浅草橋
浅草橋駅前
御徒町三丁目(御徒町駅前)
駒込千駄木町(千駄木二丁目)
金杉一丁目(根岸四丁目)
 
トロリーバス
亀戸駅前
上野公園
品川駅前
飛鳥山
 
荒川・王子・千住
赤羽
王子駅前
日ノ出町二丁目(東池袋四丁目)
学習院下
三ノ輪車庫前
三ノ輪橋
板橋駅前
千住四丁目
南千住
 
向島・本所・深川
錦糸堀
東両国緑町
森下町
東両国二丁目
木場一丁目
門前仲町
葛西橋
境川
竪川通
太平町三丁目
小松川四丁目
旧中川専用橋(浅間前―小松川三丁目)
柳島
 
江戸城をめぐる
日比谷公園
桜田門
虎ノ門
三宅坂
半蔵門
神田橋
馬場先門
 
山手線一周
新宿駅前
池袋駅前
大塚駅前
巣鴨駅前
上野駅前
東京駅前(丸ノ内南口)
品川駅前
目黒駅前
渋谷駅前
 
隅田川を渡る
千住大橋
吾妻橋
厩橋
新大橋
永代橋
勝鬨橋
 
コラム
街角に異彩を放った信号塔
路面電車と博覧会
 
戦後の都電車両解説(田中登写真・文)
トロリーバス(無軌条電車)解説(田中登写真・文)
都電系統別最終運行日一覧
トロリーバス運行開始日及び最終運行日一覧
都電停留所間別(区間別)最終運行日一覧(年代順)
今なお残る都電の面影を訪ねる
都電保存車両を訪ねる・現役車両を訪ねる
街に都電の痕跡を訪ねる
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626