山梨県史 資料編 18 別冊
- サブタイトル
- 近現代 5 経済社会 3 郡内織物関係資料集 山梨県富士工業技術センター所蔵
- 編著者名
- 山梨県 編
- 出版者
- 山梨県
- 出版年月
- 2003年(平成15年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 243p
- ISBN
- NDC(分類)
- 215.1
- 請求記号
- 215.1/Y35/18-B
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 出版:山梨日日新聞社
- 昭和館デジタルアーカイブ
口絵
はじめに
凡例
第一章 山梨県工業試験場業務功程(緒言)
〔大正元年度緒言〕 大1
〔大正二年度緒言〕 大2
〔大正三年度緒言〕 大3
〔大正四年度緒言〕 大4
〔大正五年度緒言〕 大5
〔大正六年度緒言〕 大6
〔大正七年度緒言〕 大7
〔大正八年度緒言〕 大8
〔大正九年度緒言〕 大9
〔大正十年度緒言〕 大10
〔大正十一年度緒言〕 大11
〔大正十二年度緒言〕 大12
〔大正十三年度緒言〕 大13
〔大正十四年度緒言〕 大14
〔大正十五/昭和元年度緒言〕 大15/昭1
〔昭和二年度緒言〕 昭2
〔昭和三年度緒言〕 昭3
〔昭和四年度緒言〕 昭4
〔昭和五年度緒言〕 昭5
〔昭和六年度緒言〕 昭6
〔昭和七年度緒言〕 昭7
〔昭和八年度緒言〕 昭8
〔昭和九年度緒言〕 昭9
〔昭和十年度緒言〕 昭10
〔昭和十一年度緒言〕 昭11
〔昭和十二年度緒言〕 昭12
〔昭和十三年度緒言〕 昭13
〔昭和十四年度緒言〕 昭14
〔昭和十五年度緒言〕 昭15
〔昭和十六年度緒言〕 昭16
〔昭和十七年度緒言〕 昭17
第二章 戦前期
朝鮮絹織物視察報告 大14
甲斐絹の欠点に就て 昭2・9
〔京阪地方視察報告〕 昭2・9
甲斐絹改良標語 昭2・12・6
朝鮮ニ於ケル甲斐絹ノ需要状況 昭3・4
印度向洋傘地ニ関スル調査 昭3・7
両毛及北陸機業視察報告 昭4・6
福井県(西部染色部会)視察報告 昭6・4・15
満鮮向織物視察報告 昭7・6
両毛地方(西部仲買部会)視察報告 昭7・10
広里村西部機業部会視察報告 昭7・11
〔丹後地方及尾西地方視察報告書〕 昭10・6
遠州浜松地方(西部染色部会)視察報告 昭10・6
関西方面視察報告書 昭10・7
福井地方機業状況ニ就テ視察報告 昭11・5
織物業ニ関スル調査書 昭11・7
天津見本市及満鮮視察報告書 昭13・7
第三章 戦時期
〔工場調査/大月絹人絹織物工業組合〕 昭14
〔勤続工男女表彰該当者下調(昭和十四年度/十五年度)〕 昭14/15・11・17
織物加工業ノ企業整備ニ関スル件 昭18・8・11
企業整備ニ依ル金属類供出調査 昭18・9
誂更生染色業整備ニ関スル件 昭18・12・3
織物加工業整備ニ関スル件 昭18・12・15
第四章 戦後期
山梨県郡内絹人絹織物産地診断書(抄) 昭27・7
機業従業員の栄養の現状と改善方法―都留市を中心として―(抄) 昭32・7
地域産業(織物業)に関するアンケート(抄) 昭35・2・23~25
八端織物産地診断勧告書(抄) 昭36・5
吉田産地における織物の生産および取引の実態 昭47
解説
あとがき
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626