疾風と共に
- サブタイトル
- 飛行第二十二戦隊部隊史
- 編著者名
- 飛行第二十二戦隊部隊史編集委員会 編
- 出版者
- 二二飛会
- 出版年月
- 1985年(昭和60年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 162p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 396.8/H57
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 限定版
- 昭和館デジタルアーカイブ
歴代の戦隊長
ご挨拶(北島会長)
まえがき(編集部一同)
第一篇 部隊新編から比島作戦迄
通史(編集部)
飛行第二十二戦隊の誕生
錬成訓練と出師準備(昭19・3~7月)
中支における航空作戦(昭19・8~9月)
戦力回復と比島における航空作戦(昭19・10~20・1月)
ルソン島の思い出(青木金一郎他三氏の回想記)
ネグロス島残留隊の戦闘と始末記(野口稔氏の回想記)
回想―あの頃その時―
四式戦闘機の生れる迄―キ八四審査の思い出―(中村孝)
編成当時の操縦者の状況と飛行錬成訓練の思い出(脇森隆一郎)
F22の思い出(佐藤真太郎)
四式戦とともに(福田速雄)
初陣の思い出(山本賛平)
中支での空中戦闘(脇森隆一郎)
中支からの帰還と戦力回復並びに比島前進(脇森隆一郎)
私の戦歴(堀口淳)
悲記(難波茂樹)
私の比島戦歴(大原常央)
比島(ネグロス島周辺)における空中戦闘(脇森隆一郎)
四十年昔の回想―奇跡の生還(加藤正一)
思い出の記―ジャングル難行記(山本芳人)
私の二十二戦隊歴(伊藤武郎)
回想(清水道憲)
ネグロス島戦記―山武士の苦闘(馬場定道)
斬込隊失敗記(小澤平三)
第二篇 部隊再編から終戦そして復員
概説(編集部)
通史(編集部)
内地帰還後の戦力回復(昭20・2月)
中支移動(昭20・4月~5月)
朝鮮への再移動・終戦そして復員(昭20・5月~10月)
回想(思い出のあれこれ)
私の陣中日誌(渡辺三郎)
単独行動(岡田文人)
私の軍歴(佐藤福次郎)
上原戦隊長の想い出
上原戦隊長との最後の痛飲(中村孝)
上原戦隊長墓参日誌(森隆盛(旧姓中島))
上原順子さんの御手紙
上原戦隊長の墓に詣でる
神保戦隊長の想い出
嗚呼!神保戦隊長機還らず(石崎舜二)
私の軍歴(森隆盛)
思い出の記―飛行第二十二戦隊とともに―(新田春雄)
飛行第二十二戦隊の思い出(森下栄一)
大空よ!お前がすべてだった―少年時代の戦争体験(野崎菊造)
想い出(伏田弘利)
軍刀と私(吉原重人(旧姓橋本))
金浦飛行場での思い出(吉原重人)
思い出(藤川澄隆)
内地出張(海野経)
敵機来襲(北島栄一)
四十年昔の回想(続)(加藤正一)
寸感(藤田克己)
第三編 戦没者芳名簿
編集後記
付録(別冊)「捷一号陸軍航空作戦と支那大陸一号作戦の概要」
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

