図書目録クウショウ シンゴウ ヒデキ ツイソウロク資料番号:000061346
空将新郷英城追想録
- サブタイトル
- 遽に信じ難し
- 編著者名
- 空将新郷英城追想録編纂委員 編
- 出版者
- 新郷鏑木両空将追想録刊行会
- 出版年月
- 1986年(昭和61年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 357p,図版[8]p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/Sh62
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 付属資料:太平洋、印度洋方面一般図
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
刊行の辞(空将新郷英城追想録刊行会)
序に代えて(佐薙毅)
凡例
第一部 遽に信じ難し
序章
少年時代
生い立ち
俊秀中学生
海軍初級士官時代
江田島生活
遠洋航海
飛行学生
死闘の時代
日華事変
太平洋戦争緒戦
蘭印作戦
翔鶴飛行隊長
三三一空飛行隊長
二五二空飛行長
北海道時代
復員帰郷
仮のなりわい
航空自衛隊入隊
再び大空へ
R-一〇、J-九学生
米国留学
創設期の第二航空団
千歳移駐
胎動の千歳基地
航空総隊司令部草創の頃
法規体制の確立
北辺夢物語
FX調査団員として
第二航空団司令
基地司令の責任
フライトの鬼
私人としての新郷
公私の別
F-八六F大事故
F-八六Dは嫌い
航空総隊司令部幕僚長
絶妙のコンビ
幕僚指導
航空幕僚監部観察官
自分はミス・キャスト
F-一〇四部隊建設特定監察
F-一〇四J初の大事故
北部航空方面隊司令官
北辺防空の総帥
年次飛行
幕僚教育
奇しき対面
逸話点描
誤射事件
副官に名将なし
幹部学校長
田舎武士
四○総演
去り行く武将
退官後
ダイセル顧問
テル・アヴィエーション~東京エレクトロン顧問
身辺雑記
発病そして死
終章
第二部 遺稿集
永遠の第四飛行隊
職業遍歴
石頭は自嘲する
いろいろありましたなぁ
空自勤務こぼれ話
北辺夢譚
落下タンクと私
老いの繰り言
閑話片々
新郷語録から
第三部 追想文
追想文目次
資料編
新郷英城 年譜
関係航空機資料
協力者御芳名
参考文献
関係方面概略地図
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626