図書目録ベイエイグン キロク ガ カタル フクシマ クウシュウ資料番号:000061265

米英軍記録が語る福島空襲

サブタイトル
編著者名
紺野 滋 著者
出版者
歴史春秋出版
出版年月
2016年(平成28年)8月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
279p
ISBN
9784897578873
NDC(分類)
916
請求記号
916/Ko75
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

前書き
 
1 目標情報
福島などで8カ所標的
日本兵捕虜も情報源
 
2 飛行場
空撮で情報把握
監視強化された郡山
 
3 江名漁船空襲
艦載機が低空で攻撃
相次いで被弾、沈没
数多い漁船攻撃報告
悪天候も災い招く
援護求め遺族会奔走
 
4 平空襲
戦略目標なしに爆撃
東京大空襲機が投弾
威力強い焼夷弾投下
青森空襲3機が侵入
謎の平と上三坂投下
 
5 郡山空襲
元学徒70回目の命日
気象観測機が接近か
3月30日に目標空撮
変更された爆撃目標
午前11時20分に投下
2工場に約1800発落とす
今も残る空襲の痛み
市民にも深刻な被害
 
6 鉄道空襲
命懸けの機関車運転
水郡線も寸断の計画
 
7 模擬原爆
東北で唯一の投下県
最も遠かった福島市
直撃弾で平一小全壊
海沿いのため池決壊
郡山の2目標を破壊
郡山飛来機が長崎に投下
 
8 紙爆弾
爆撃予告に不安拡大
太平洋上に巨大艦隊
郡山飛行場を猛攻撃
目標は原町市街地へ
 
9 艦載機攻撃
浜の町にも機銃掃射
磐越東線沿線に被害
塩屋埼も4回銃爆撃
日米に残る灯台空襲記録
 
10 英機動部隊
4空母から東北攻撃
郡山攻撃で5機墜落
代償を払った英軍機
 
11 風船爆弾
浮遊体が米本土攻撃
本土空襲報復で計画
福島県産和紙も使う
明かされた製造秘話
放球基地特定できず
砂袋に疎開児のはがき
 
12 外国人拘留所
空襲下に希望と不安
空から励ましの手紙
 
13 補給作戦
2炭鉱に捕虜収容所
収容所のクリスマス
屋根に捕虜数を表示
落下傘で結ばれた縁
厳しかった戦犯追及
投下で相次いだ事故
湯ノ岳に建つ追悼碑
B29が激突、散乱
常磐上空で単独飛行
霧の中を低空で飛行
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626