図書目録マンシュウコク ノ サイゴ オ セオッタ オトコ ホシコトシオ資料番号:000061264
満州国の最期を背負った男・星子敏雄
- サブタイトル
- 編著者名
- 荒牧 邦三 著者
- 出版者
- 弦書房
- 出版年月
- 2016年(平成28年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 219p
- ISBN
- 9784863291379
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/A64
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
第1章 生涯の礎―東光会の精神
八方ケ岳の麓で
東光会の発足
座禅の心
アジアの復興
第2章 満州国の光と影―侵略と協和のはざまで
満州・大雄峰会
甘粕正彦のもとで警察創設
満州建国―民族協和か侵略か
独立国家としての満州国をめざして
満州国警務総局長としての責務―そげなこつがでくるか
第3章 シベリア抑留11年―獄中に東光あり
モスクワ、レフォルトブスカヤ監獄
刑法第五八条「スパイ罪」
ウラジミール刑務所
俘虜郵便
イワノボ収容所からナホトカへ
第4章 祖国の土―星子の沈黙が語るもの
昭和三十一年十二月二十六日、舞鶴港
帰郷後の仕事
精神の自由を体現した政治家
星子敏雄年譜
「歴史の森」の怖さと面白さ―あとがきにかえて
主要参考文献
参考資料および提供者
写真資料および提供者
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626