占領下の児童出版物とGHQの検閲
口絵
発刊にあたって
凡例・略語一覧
第Ⅰ章 メリーランド大学プランゲ文庫の「児童書コレクション」
第1節 プランゲ文庫の「児童書コレクション」
1.プランゲ文庫の占領期資料
2.「児童書コレクション」の概要と特製
3.「児童書コレクション」の目録化の経緯
第2節 「児童コレクション」と検閲
1.GHQの出版物検閲
2.児童書にみる検閲情報
3.検閲で違反に問われた児童書
4.児童文学・文化の文献にみる検閲
5.「朝日新聞」「日本新聞報」にみる検閲の報道
第3節 北海道の児童書と「児童書コレクション」
1.北海道の出版ブームと児童書
2.北海道の児童書とプランゲ文庫の所蔵率
3.北海道の出版物検閲をめぐるGHQの対応と混乱
4.銀鈴社に保存されていたGHQの検閲関連文書
第Ⅱ章 児童書検閲の諸相-読み物、絵本、漫画など
第1節 壺井栄の「石臼の歌」-原爆を描いた作品
1.「石臼の歌」の初出と初版
2.「削除」処分箇所とその理由
3.検閲で「原子爆弾」はどう扱われたか
4.「石臼の歌」の所収本をたどる
第2節 宮澤賢治の童話と検閲
1.プランゲ文庫の賢治童話集
2.検閲で全文削除を命じられた作品
「蟻ときのこ」「烏の北斗七星」「注文の多い料理店」
第3節 新美南吉の童話と検閲
1.プランゲ文庫の南吉童話
2.検閲で削除処分を命じられた作品
「耳」「和太郎さんと牛」「久助君の話」「嘘」「貧乏な少年の話」「屁」
第4節 全文削除を命じられた作品
検閲で全文削除とされた読み物
巌谷小波「尚武の蟲」、鈴木三重吉「少年王」、秋田雨雀「古戰場の柳」「ネプタ祭」、圓地文子「百合若」「元服曾我」、小津茂郎「山の戦士の學校」「神國日本の木」、塚本長蔵「切抜き」
第5節 科学読み物の検閲処分をめぐって
1.事前検閲での「削除」
松丸志摩蔵三『家畜の歴史物語』、松原宏遠『元素發見物語』、寺尾新『魚の世界』、宮下正美『旅で見た自然界の不思議』、名取順一『アメリカの歴史』第6節 事後検閲にみる読み物
2.事後検閲での「削除」「不許可」「違反」
内藤卯三郎・宇井芳雄『遊びの理科研究』、藤原安治郎『少年世界數學史』、末廣恭雄『魚の生活』、木田伸朗『少年社會年鑑』1948年版、木下龜城『石炭物語』、小田部啓次郎・櫂藤猛『新聞の話』
第6節 事後検閲にみる読み物
1.「朝日新聞」記事にみる読み物
豊島與志雄・菊池重三郎・『世界探檢物語』、古賀忍『童話聖書』
2.検閲文書にみる山中峯太郎の読み物
『嵐に咲く花』『兄弟少年団』『絶海の黒星博士』
第7節 昔話「桃太郎」の検閲をめぐって
1.検閲にパスした「桃太郎」-絵本、読み物、漫画
2.検閲で違反に問われた「桃太郎」-読み物、紙芝居
第8節 絵本にみる検閲
1.プランゲ文庫の絵本の概要
2.違反に問われた絵本
『乘物ノイロイロ』『カシコイアリ』『ウシカフムスメ』『金太郎』『コドモハゲンキ』『アメリカのこども』『トリノアパート』
3.初山滋の絵本をめぐって
第9節 漫画・絵物語にみる検閲
1.プランゲ文庫の漫画・絵物語の概要
2.違反に問われた漫画・絵物語
『フクちゃん ABC』『アリの生ひ立ち』『イタヅラエイ坊』『ノッポノ三チャン』『鞍馬天狗』『軽井ゝ助無茶日記』『三つの顔』其の一、『三つの顔』第二篇、『白魔は踊る』『白虎』『白虎 2』『地獄だるま』『怪物』『名刀の行方』『怪異黒潮島』『忍術風雲録2』『孤島の嵐』『怪童鬼太郎』『海神二郎丸』『耳助漫遊記』『龍虎忍術珍試合』『五色の豆吉捕物帳』
3.敗戦直後の漫画本と子どもたち
4.略画集にみる検閲
第Ⅲ章 児童雑誌にみる検閲
第1節 盛んだった児童雑誌の発行
1.全国各地で相次いだ創刊
2.創刊の言葉から
第2節 児童雑誌の検閲
1.児童雑誌の検閲手続き
2.検閲で違反に問われた作品と記事
3.Magazine Examination(雑誌検査)のチェック記事項から
第3節 地方発行の児童雑誌
1.北海道の出版ブームと児童雑誌
2.北海道の「北の子供」
3.鳥取県の「山びこ」
第4節 GHQによる児童雑誌の調査
1.Youth Magazines〔青少年雑誌〕
2.A Survey of the use of Romaji in Chilidren’s Magazines
-June 46-November 1946-
(児童雑誌におけるローマ字使用の調査 1946年6月~11月)
3.Survey of Leading Japanese Magazines ”Juvenile”〔日本の主な雑誌の調査゛少年少女雑誌”〕
4.Children’s Magazine〔児童雑誌〕
第Ⅳ章 児童新聞にみる検閲
第1節 忘れられていた児童新聞
1.ブランゲ新聞にみる児童新聞の概要
2.創り手たちの願い
3.「新聞報告書」「新聞発行届」にみる児童新聞
第2節 児童新聞の検閲
1.児童新聞検閲の手続き
2.違反に問われた児童新聞
第3節 戦争を映す児童新聞
1.「子どもの声」-子どもと学校生活
2.「EIZI SYOKOKUMIN」(英字少国民)-検閲関連文書にみる
第4節 北海道の科学新聞「子供の國」
1.子供の國の出版活動
2.子供の國の児童文化活動
第5節 GHQによる児童新聞の調査
第Ⅴ章 紙芝居にみる検閲
第1節 紙芝居の検閲をめぐって
1.紙芝居の検閲はどのように行われたか
2.違反に問われた印刷(教育)紙芝居
3.違反に問われた街頭紙芝居
第2節 民間教育情報局の紙芝居活用の奨励
1.視覚教育教材としての紙芝居
2.啓発活動に活用された官公署の紙芝居
第3節 印刷(教育)紙芝居ー1946~1952年
1.日本紙芝居協会
2.民主紙芝居人集団
3.英訳併記の紙芝居と米国との交流
第4節 北海道の紙芝居活動と検閲
1.新日本文化協会と北海道教育紙芝居協会
2.紙芝居検閲と新日本文化協会
第5節 いわさきちひろの紙芝居
第Ⅵ章 宣伝用刊行物の没収と児童書
1.宣伝用刊行物没収資料
2.宣伝用刊行物の没収はどのように行われたか
3.宣伝用刊行物として没収指定された児童書
4.戦時児童出版物と没収児童書
5.宣伝用刊行物の没収をめぐる混乱
第Ⅶ章 月刊絵雑誌「SILVER BELLS」
―日米のかけ橋をめざして―
1.「SILVER BELLS」の創刊
2.「SILVER BELLS」の概要
3.「SILVER BELLS」の内容と特徴
4.「SILVER BELLS」を創った人々
5.広島図書の出版事業
資料
Ⅰ-1 検閲関連略年表
Ⅰ-2 ブランゲ文庫の都道府県別児童雑誌
Ⅰ-3 ブランゲ文庫の都道府県別児童新聞
Ⅰ-4 出版辞退の児童書
Ⅱ-1 貸出用図書として別置されていた児童書
Ⅱ-2 ブランゲ文庫の戦前・戦中の児童書
Ⅱ-3 ブランゲ文庫「児童書コレクション」の公開と展示
1.児童書整理完了記念オープニング行事と展示
2.日本での展示会
付録 補遺『占領下の児童書検閲 資料編』
参考文献
初出など一覧
索引(発行物・作品名、人名、事項)
謝辞
あとがき