図書目録ニホン エイガ ハッタツシ資料番号:000061235

日本映畫發達史 2

サブタイトル
編著者名
田中 純一郎 著
出版者
中央公論社
出版年月
1957年(昭和32年)2月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
428p
ISBN
NDC(分類)
778
請求記号
778/Ta84/2
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第二卷序
 
第七章 トーキー時代を迎う
無聲映畫への挽歌
新興キネマの創立
中小プロダクションの廢合
日本トーキーの初期
トーキー初期の輸入映畫
 
第八章 ある絢爛期
東寶ブロックの出現とその歷史的意義
日活をめぐる明暗二重奏
松竹、トラストに成功
新興キネマと第一映畫
華麗なる歐米映畫の饗宴
 
第九章 映畫の運命
映畫界臨戰體制に入る
新しい映畫美の創造
小映畫企業の統合
アメリカ映畫への訣別
 
第十章 近代の終焉
製作統制と大映の創立
統制配給の一元化
日本外地の映畫工作
戰局の推移と映畫界非常措置
近代の終焉
 
あとがき
口繪寫眞

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626