図書目録ヨンジュウキュウニン ノ コウゾク グンジン資料番号:000061144
49人の皇族軍人
- サブタイトル
- 戦場に立った近代日本の影の主役たち 歴史新書;060
- 編著者名
- 小田部 雄次 著
- 出版者
- 洋泉社
- 出版年月
- 2016年(平成28年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 319p
- ISBN
- 9784800309839
- NDC(分類)
- 288.4
- 請求記号
- 288/O17
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに―四十九名いた皇族軍人
第1章 皇族軍人の誕生
詩歌と書道の宮家
戊辰戦争
政治要職に就く皇族たち
第2章 国民皆兵と皇族の軍人化
「皇族自今海陸軍に」
士官養成学校と皇族
海外で学ぶ皇族たち
西南戦争と大元帥天皇の誕生
第3章 出征する皇族軍人
日清戦争と皇族軍人―陸軍
日清戦争と皇族軍人―海軍
日露戦争と皇族軍人―陸軍
日露戦争と皇族軍人―海軍
第4章 戦地から遠ざかる皇族軍人
日露戦争後の皇族軍人
第一次世界大戦と皇室
ヨーロッパの空の下で
第5章 政治的活性化する皇族軍人
軍縮から軍拡へ
混迷する中国戦線
帝国陸海軍の崩壊と皇室
おわりに―戦後の皇室と軍事
主要参考文献
表1 近代皇族男子一覧
表2 四親王家の系譜
表3 維新前後に創設された皇族家(宮家)
表4 維新以後のおもな皇族の家系
表5 明治初期の官職に就いた皇族たち
表6 皇族軍人の軍事留学
表7 陸士・海兵で学んだ皇族一覧
表8 皇族軍人のおもな外国訪問
表9 日清戦争時の皇族軍人
表10 北白川宮能久親王の進軍行程(1895年)
表11 日露戦争時の皇族軍人
表12 賜姓華族の軍歴
表13 おもな皇族軍人の昇進年齢
表14 昭和初期の皇族軍人
表15 若宮たちのアジア・太平洋戦争期のおもな軍歴
表16 戦争終結当時の天皇と皇族軍人
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626