図書目録ロウドウシャ カゾク モンダイ ニ カンスル シリョウ資料番号:000061070

労働者家族問題に関する資料

サブタイトル
婦人関係資料;第29号
編著者名
労働省婦人少年局 編
出版者
労働省婦人少年局
出版年月
1951年(昭和26年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
21p
ISBN
NDC(分類)
366.7
請求記号
366.7/R59
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

I 労働者と家庭婦人
我が国労働者の数と割合
第1図 我が国労働者の数と割合
各産業における男女雇用者の数
第2図 各産業における男女雇用者の数
家事にしたがつている婦人
第3図 家事にしたがつている婦人
 
II 賃金
各産業における男女の給与額
第4図 各産業における男女1人1ケ月の平均現金給与額
扶養家族数による平均賃金の比較
第5図 扶養家族数による平均賃金(全産業)の比較
 
III 生計費
勤労者世帯の家計
第6図 勤労者世帯の家計(実収入と実支出)
消費者物価指数(C.P.I)
第7図 消費者物価指数(C.P.I)―全都市―
第1表 小売物価―全都市―
第2表 配給物資の闇物価―全都市―
第3表 配給物資の実効価格―全都市―
 
IV 生活時間
労働者の家庭婦人の生活時間
第8図 平日と休日における労働者の家庭婦人の生活時間
家庭婦人の家事労働時間
第9図 平日と休日における家庭婦人の家事労働時間
 
V 職場の福利施設
各産業における福利施設の設置状況
第4表 各産業における福利施設をもつ事業所数
第10図 各産業における福利施設の設置率
第11図 規模別にみた福利施設の設置率
各産業における事業主負担の福利厚生費
第12図 各産業における事業主負担の労働者1人当り1ケ月平均福利厚生費
各産業における住居施設
第5表 各産業における労働者の住居施設利用状況
第13図 各産業における労働者の住居施設利用状況
第14図 各産業における労働者の一般住宅の経費支払状況
 
VI 生活協同組合
生活協同組合と組合利用者の数
第6表 生活協同組合概況
生活協同組合の事業状況
第7表 出資払込額による生活協同組合数および資金状況
組合員の生活協同組合の利用状況
第8表 組合員の生活協同組合の利用状況

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626