図書目録グンコク ノ ハハ ノ スガタ資料番号:000061029

軍國の母の姿 第5輯

サブタイトル
編著者名
橋本 芳蔵 編
出版者
大政翼贊會宣傳部
出版年月
1943年(昭和18年)
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
120p
ISBN
NDC(分類)
367.3
請求記号
367.3/G94/5
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

題字(軍事保護院總裁陸軍大將 男爵・本庄繁)
序(大政翼贊會事務總長・後藤文夫)
序(軍事保護院援護局長・高辻武邦)
女手一つで精米所(村上一二三さん(高知))
讓り合ふ譽れ(山田はるさん(群馬))
なほ五兒を聖戰に(菊池たみさん(茨城))
子と共に働く(弓納持ツシさん(新潟))
白衣勇士のおばさん(伊藤てつよさん(宮城))
働いた貯金で參拜(淺利マツさん(秋田))
一筋に田を守る(峠田理枝さん(岡山))
ペタル踏む配給戰士(田綠艶子さん(石川))
心勵し洋裁學校へ(坂野やよさん(愛知))
苦鬪の廿一年(林をいさん(富山))
土に挑む(荒川つぢさん(滋賀))
母と子(桑原のぶさん(靜岡))
家運を盛り返へす(室井ヒサさん(福島))
まだ二男二女あり(岩切みつえさん(宮崎))
遺愛の鉢に微笑む(藤原アヤさん(愛媛))
風雪に鬪ふ一家(縣千代美さん(長野))
二振りの軍刀(岩谷ヒサエさん(兵庫))
心に遺書の鞭(泉サダエさん(愛媛))
二兒を最高學府へ(堀木千織さん(佐賀))
希望の遺兒(高島フジオさん(福井))

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626