図書目録ショウゲンシュウ カタリツグ アス ノ コラ エ資料番号:000060955
証言集 語り継ぐ明日の子らへ 第2集
- サブタイトル
- アジア太平洋戦争と戦後を生きた人の証言
- 編著者名
- 平和をすすめる益田市民の会 編
- 出版者
- 平和をすすめる益田市民の会
- 出版年月
- 2001年(平成13年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 101p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/H51/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
証言集
戦後間もないある田舎の学校生活(安部利一(飯田町))
「戦争」との出会い―自分史断章―(川本義昭(西平原町))
ひそかな願い(齋藤隆資(赤雁町))
私の戦後(斎藤博子(幸町))
朝鮮の人々への謝罪と補償を(澄田亀三郎(高津町))
夜の明けるまで(椿辰雄(桂平町))
私にとっての戦後とは(豊田吉昭(高津町))
平和は願うだけでは守れない(中村照(高津下市))
戦後の農業と食について(伏谷啓義(遠田町))
平和(松尾善一(高津上市))
回顧集団農場(松永正(大草町))
考えさせられた沖縄旅行(森山和子(久城町))
「松ヶ丘開拓団」について―入植者一世たちの対談―
特別寄稿
戦後世代の戦争責任問題について~歴史の忘却と記憶ということ~(纐纈厚)
「歴史教科書」の基本問題(小島清文)
私の戦後(鹿田正夫)
NHKラジオ番組土曜ジャーナル『書きかえられた歴史』~益田事件~
編集後記
戦後史年表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

