図書目録ショウワ テンノウ ト スポーツ資料番号:000060914
昭和天皇とスポーツ
- サブタイトル
- “玉体”の近代史
- 編著者名
- 坂上 康博 著
- 出版者
- 吉川弘文館
- 出版年月
- 2016年(平成28年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 266p
- ISBN
- 9784642058254
- NDC(分類)
- 288
- 請求記号
- 288/Sa38
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
〈玉体〉とスポーツ―プロローグ
体質改善と御運動 幼稚園時代
幼少時代の生活と遊び
強健な身体をつくるために
武道との出会いと遊び 学習院初等科時代
乃木院長による武道奨励
学習院が奨励したもの、排除したもの
放課後の御運動
帝王学とスポーツ 御学問所時代
御学問所の授業
相撲と新たなスポーツ
天皇になるために
新しい皇室像の発信 ヨーロッパ外遊
ヨーロッパ外遊
スポーツマンとしての皇太子裕仁
皇室とメディアとスポーツのトライアングル
スポーツと伝統の相克 摂政時代
日々の御運動―乗馬・ゴルフ・テニス
さまざまなスポーツ経験
国粋主義者や右翼からの攻撃
スポーツの擁護
権威とスポーツとの親和 昭和天皇の誕生
昭和天皇のスポーツ環境
テニスとビリヤードをやめる!?
オリンピックと武道
大元帥としての健康維持 戦争の時代
ゴルフをやめる
天皇と馬術と東京五輪
スキーと二・二六事件
太平洋戦争下の水泳
〈玉体〉とスポーツの戦前・戦後―エピローグ
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

