図書目録センカン ヤマト フクホウチョウ ガ カタル シンジツ資料番号:000060908
戦艦「大和」副砲長が語る真実
- サブタイトル
- 私はその場に居た
- 編著者名
- 深井 俊之助 著
- 出版者
- 宝島社
- 出版年月
- 2016年(平成28年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 271p
- ISBN
- 9784800249111
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/F71
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
プロローグ 「栗田艦隊北へ」
第1章 海軍軍人への道
少年時代
兵学校受験で腕試し・伊藤中佐との出会い
海軍兵学校へ
御召艦「比叡」
二・二六事件と桜花神雷隊
支那事変
猛訓練
第2章 航空時代の到来と駆逐艦「初雪」の激闘
戦機迫る
マレー沖海戦
エンドウ沖海戦で英艦を撃沈
ジャワ上陸作戦に魚雷誤射?
連戦連勝の終わり
第3章 ソロモン諸島の攻防
命令違反の代償
「初雪」、ソロモンの戦いへ
ネズミ輸送中にレーダー射撃を受ける
「初雪」から「金剛」へ
第4章 「大和」乗艦ヲ命ズ
世界最大の巨艦に乗艦
日本海軍式砲術
絶対国防圏に迫る米軍
第5章 運命のレイテ沖海戦
台湾沖航空戦の幻
捷一号作戦、発動
突入部隊、ブルネイを出撃
旗艦を「大和」に変更
シブヤン海に米軍機来襲
囮作戦成功
水平線上マスト7本見ゆ
第6章 栗田艦隊、反転す
反転命令下る
謎に包まれた電文と反転の真相
「大和」を降りる
第7章 終戦
空母「鳳翔」から第三航空艦隊参謀へ
大戦末期と終戦
戦後を生きて
エピローグ 未来の日本へ
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

