図書エイセイ シケンジョ ショウシ000060866

衛生試験所小史

サブタイトル1~10
司薬場から国立衛生試験所まで
編著者名
宮原 誠 著
出版者
宮原誠
出版年月
2016年(平成28年)6月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
133,54p
ISBN
NDC(分類)
498
請求記号
498/Mi73
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
巻末附録:司薬場前史 江戸時代末の天然痘・コレラの流行と衛生
和書
目次

第1話 ヨウ化カリウムの製法伝授と規格基準の制定
高価なヨウ素
ヨウ素製法伝授
ヨウ化カリウムの検定
試験法の統一
司薬場の役割
 
第2話 日本薬局方誕生
日本薬局方の父ゲールツの提言
ポルと長崎税関
医薬品取り締まり制度
日本薬局方の胎動
日本薬局方誕生前夜
日本薬局方の完成
ゲールツの碑
 
第3話 石炭酸(フェノール)の製造と流行病
疫病と消毒
日露戦争と石炭酸
石炭酸の試験製造
その後
参考文献
 
第4話 内務省東京衛生試験所第5代所長後藤新平の時代
コレラの流行と市民
明治の伝染病予防
コラム 明治初期の医師の育成
司薬場から衛生試験所へ
新しい所長と3県巡視
検明部の仕事
司薬部の仕事
薬品試製所
人を残す
謝辞
参考文献
 
第5話 ビキニ調査船俊こつ丸放射性降下物漂う海へ
測定法と港派遣
プロローグ・核実験
魚の汚染
俊こつ丸の出帆準備
食品の放射性物質汚染
俊こつ丸の航海
俊こつ丸調査団の報告
極秘文書
エピローグ
参考文献
 
第6話 占領期の厚生省東京衛生試験所(医薬品編)
3月10日の東京大空襲で庁舎焼失
サムス准将の見た病院
GHQ衛生指令
麻薬事件
性病対策
サムス―勝俣会談
東京世田谷・用賀移転
厚生省の再編成
医薬品統制会社
衛生関係研究所に対するGHQの政策
不良医薬品等の流布
国家検定の走り
東京衛生試験所の組織改編
人事調査
用賀施設の再接収・電力不足・新業務
厚生省衛生試験所最後の年
新薬事法と輸出取締法の制定
国会決議
国立衛生試験所設立への動き
謝辞
参考文献
 
第7話 占領期の厚生省東京衛生試験所(食品・生活編)
GHQの食品衛生政策
食糧不足
頻発する食中毒
旧飲食物取締法による警察の取り締まり
当時の東京衛生試験所
浜名湖あさり中毒事件(検明部の仕事)
食品衛生法の制定
GHQによる管理
輸出検査の開始
食用色素などの製品検査
輸入食品検査―病変米(黄変米)事件
続発する食品衛生関係の事件
謝辞
参考文献
 
第8話 明治の動物実験とふぐ毒素の研究
ふぐ食の禁止と庶民
あら何ともなきや昨日は過ぎて河豚汁
違警罪とふぐ
ふぐ毒の衛生上の問題
動物舎の建設要求
欧米の生物学研究の発展
ふぐ毒の研究
ふぐ毒と動物実験
ふぐの干物の安全
ふぐの干物の安全性試験
謝辞
参考文献
 
第9話 化学物質の擾乱と動物実験の発展
ジギタリス製剤の薬効
ジギタリスの検査法
タール食用色素(アゾ色素)の毒性
タール色素の化学試験
衛生試験所のタール色素の毒性試験
化学構造と毒性との相関
四塩化炭素の毒性―慢性毒性試験
四塩化炭素の吸収排泄と病理学検査
青酸カリの毒性
青酸カリの毒性試験
放射線照射食品の米国における安全性試験
照射ジャガイモの毒性試験
サリドマイド
催奇形性試験
生物安全性試験研究センターの設置
後書き
謝辞
参考文献
 
後書き
索引
附録 司薬場前史 江戸時代末の天然痘・コレラの流行と衛生
 
図版
 
第1話 ヨウ化カリウムの製法伝授と規格基準の制定
沃素の精製釜
当時の証紙
 
第2話 日本薬局方誕生
ゲールツ
ゲールツの薬局方草稿
 
第3話 石炭酸(フェノール)の製造と流行病
図1 流行虎列刺病予防の心得
石炭酸関連年表
図2 旧来の石炭酸製造器
図3 東京衛生試験所発明の新石炭酸製造装置
図4 虎列刺菩薩碑
 
第4話 内務省東京衛生試験所第5代所長後藤新平の時代
衛生試験所の模型
封鎖
隔離
警視庁のポスター
衛生局時代の後藤新平
司薬場職員
明治初期の玉川上水羽村取水堰
桜の湯 鉱泉調査報告書
司薬場と薬舗開業試験
 
第5話 ビキニ調査船俊こつ丸放射性降下物漂う海へ
水爆実験場
マグロの放射能検査
俊こつ丸(俊鶻丸)
マグロ塚
俊こつ丸の航跡と放射能汚染海域
放射能測定
電気集塵機とインピジャー
臓器内放射能分布
ビキニ環礁の核実験場地図
海水の鉛直方向の放射能分布
 
第6話 占領期の厚生省東京衛生試験所(医薬品編)
図1 空爆で焼け落ちた東京衛生試験所和泉庁舎
図2 DDTの散布
図3 麻薬の製造
図4 RAA(特殊慰安施設協会)(The Recreation and Amusement Association,)
図5 性病罹患率
図6 GHQ公衆衛生福祉局長サムス准将と勝俣稔厚生省衛生局長
図7 戦前と戦後の東京衛生試験所組織の変化
表1 主な医薬品の生産量(1943年~1947年)
図8 検査機関となった厚生省東京衛生試験所
図9 陸軍衛生材料廠跡地
図10 サムス准将メモリアルプレート
 
第7話 占領期の厚生省東京衛生試験所(食品・生活編)
ハニーバスケット
占領軍専用水耕農場
移転当時の黒塗り1号館
目黒分場
学校給食の開始
警察官の食品衛生指導
空襲で破壊された大阪衛生試験所
戦前の大阪衛生試験所
あさり中毒の現場
アサリ中毒の解明にあたる松尾所長ら
食衛丸航跡図1951年の思い出(部分)
食品衛生繪日記1953年(部分)
東京衛生試験所の消化設備
食用色素等の官封制度
大烈丸
黄変米菌
政治問題化した黄変米
 
第8話 明治の動物実験とふぐ毒素の研究
トラフグ
司薬場の外観
主なフグの毒性部位
動物室予算要求書の図
ふぐの種類
フグ毒の本体 テトロドトキシンの化学構造
ふぐ供養碑
 
第9話 化学物質の擾乱と動物実験の発展
ジギタリス
明治後期の東京衛生試験所
明治中期の庁舎
ジギタリス検定用恒温装置
ゾウリムシ
トノサマカエル
有害着色料取締り規則
消火弾
帝国銀行椎名町支店
照射ジャガイモ工場
催奇形に必要なサリドマイドの最低量(mg/kg)
安全性生物試験研究センター