図書目録レキシ ワ ネジマゲラレナイ資料番号:000060789

歴史はねじまげられない

サブタイトル
編著者名
上坂 冬子 著
出版者
講談社
出版年月
1997年(平成9年)1月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
248p
ISBN
9784060000000
NDC(分類)
304
請求記号
304/Ka38
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まえがき
 
第一章 たとえ、世論に抗しても
リーダー不在の時代
真剣勝負の放棄
住民投票のからくり
 
第二章 歴史としての慰安婦問題
光復節(独立記念日)に寄せて
平謝りは怠慢である
誰もいわないから、あえていう
実話に基づくドラマ
 
第三章 見境(みさかい)のない謝罪
よいことは、しなかったのか
贔屓(ひいき)の引き倒し
国家の姿勢を問う
教科書にはこう書かれる
 
第四章 平和祈念というけれど
拝啓、厚生省社会援護局長殿
基本方針が変わったなら
 
第五章 両成敗が当然だ
決議のウラの偽善
足して二で割って割り切れない
本音で押し切れ
われら被害者
朱鷺(とき)にも似た人材を
 
第六章 実感としての半世紀
平和条約発効まで
日米両横綱の慰霊奉納土俵入り
父、終焉(しゆうえん)の地・硫黄島
 
第七章 憲法論議は、なぜ狂ったか
護憲、改憲、以前のはなし
憲法記念日の、いわれなきイジメ
言論の不自由てんまつ記
いまいましい大新聞
 
第八章 「平和」をかかげることの、まやかし
善意なら無知でもいいのか
平和友好記念の名が泣く
日本無罪論をとなえた人
 
第九章 誰が悪いのか
ほんとうの人権とは
「生から死へのスムーズな移行」を弁護する
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626