図書目録マンシュウ テイコク資料番号:000060778
満州帝国
- サブタイトル
- 河出文庫
- 編著者名
- 太平洋戦争研究会 編著
- 出版者
- 河出書房新社
- 出版年月
- 2005年(平成17年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 15×
- ページ
- 262p
- ISBN
- 4309407706
- NDC(分類)
- 222
- 請求記号
- 222/Ta22
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 満州帝国関係年表:p245-254 参考文献:p260-262
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1部 日本と「満州」
はじめに―なぜ「満州」なのか
朝鮮の覇権を競う日本と清朝 日清戦争
満州で対決しはじめた日本とロシア 義和団事件
満州進出の端緒をつかんだ日本 日露戦争
ついに手にした遼東半島 日露講和
関東州の経営と満鉄の誕生 中国大陸進出
第2部 満州建国への道
消えた二つの王朝 清朝の終焉
満州永久独占の野望 第一次世界大戦
ロシア革命とシベリア出兵 激動の世界
内乱を操る日本の野望 張作霖爆殺
関東軍の満州武力制圧 満州事変
関東軍、独立国家案で独走 「満州国」建国
第3部 五族協和と王道楽土
日本が目指した王道楽土とは 支配と被支配
草創期の満州国経営 リットン報告
五十万都市計画の始動 首都・新京の建設
長城を越えた領土拡大作戦 熱河作戦
第4部 日中戦争と満州帝国
日満一体化の実態 満州帝国の誕生
いかにして土地を奪ったか 満州移民
産業開発五カ年計画 王道楽土
討伐の効果と限界 泥沼の日中戦争
ソ連軍に敗れた関東軍 ノモンハン事件
在満邦人二十五万人を「根こそぎ動員」 太平洋戦争
第5部 満州帝国の壊滅
ソ連軍の大兵力に蹂躙され関東軍崩壊す ソ連軍の進攻
満州国崩壊が生んだ開拓団の悲劇 蹂躙された開拓団
スターリンの指令によって連行された在満邦人 シベリア抑留
逸早く日本に逃げ帰った七三一部隊首脳 細菌戦部隊
十三年間のあわい夢、満州国皇帝・溥儀の退位 満州帝国崩壊
満州帝国関係年表
あとがき
文庫版に寄せて
参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626