図書目録ダイニッポン テイコク ノ ウンメイ オ カエタ チソウ資料番号:000060716
大日本帝国の運命を変えた地層
- サブタイトル
- 坂本俊篤の石油掘削論と第二次大戦秘話20
- 編著者名
- 原 徳三 著者
- 出版者
- 文藝春秋
- 出版年月
- 2014年(平成26年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 205p
- ISBN
- NDC(分類)
- 312
- 請求記号
- 312/H32
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
I 大日本帝国の運命を変えた地層と坂本俊篤
プロローグ―本当に太平洋戦争突入は避けられなかったか
坂本俊篤の問題提起
建白書が進捗しなかった理由
満州における石油資源の調査
エピローグ―日本が辿った歴史的事実
補遺―戦前戦後の逸事二篇
II 第二次大戦秘話20
日米交渉に臨むため、来栖三郎大使はどのようなルートでワシントンに赴任したか
なぜ日本人はパール・ハーバーを真珠港とせずに真珠湾というのか
山本五十六連合艦隊司令長官の大東亜共栄圏への夢
米英戦艦の撃沈は、開戦四日目以降ただの一隻もなかった
三菱重工名古屋工場で製作した航空機の牛車による輸送
サイパン島失陥に伴う日本本土への空襲
なぜ米空軍は日本の造船所の爆撃に手心を加えたのか
B29爆撃機の邀撃(ようげき)戦闘中に発生した「屁」の重大事件
五つ目の輸送機関・パイプライン
大砲の寿命は一秒間
戦艦ミズーリ号上の調印式
鬼畜米英というスローガン
GHQ―マッカーサー司令部
マッカーサーをめぐる物語
軍閥と財閥の解体
東京裁判について
巡り合わせの因縁の日々
エンパイア・ステートビルにB25が激突ほか
東京都内に今日も残る銅像
忘れ去られる戦争中の日々
謝辞
参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

