図書目録ダイトウア センソウ ワ ショウワ ゴジュウネン シガツ サンジュウニチ ニ シュウケツ シタ資料番号:000060715

大東亞戦争は昭和50年4月30日に終結した

サブタイトル
編著者名
佐藤 守 著
出版者
青林堂
出版年月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
312p
ISBN
9784792604578
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/Sa85
保管場所
閉架一般
内容注記
文献あり 年表あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

プロローグ
第1章 大東亜戦争開始
日本軍南方へ進攻!
南方作戦
 
第2章 中国大陸における終戦
国民党軍との停戦
国共内戦の狭間で
中共軍との停戦
 
第3章 インドネシアにおける終戦
日本軍政と教育
日本敗戦で板ばさみの日本軍
スマランの悲劇
イギリス軍の上陸
対英・蘭戦争=スラバヤ戦争
イギリス軍の敗因
日本兵、独立戦争に参加
タンゲラン青年訓練所
 
第4章 フィリピンにおける終戦
知られていない一〇〇年前の日米戦争
アルテミオ・リカルテ将軍の戦い
ベニグノ・ラモスの戦い
日本の軍政からの独立:ラウレル大統領
大東亜共栄圏と大西洋憲章
 
第5章 ビルマ方面の終戦
インパール作戦の萌芽
インパール作戦の失敗
アウンサンらの抵抗
アウンサンが見た日本軍
 
第6章 印度方面の終戦
インパール作戦に協力
インド独立に献身したインドの志士達
インドの独立とチャンドラ・ボース
 
第7章 台湾(国民党政府)への救援
 
第8章 仏領インドシナ(ベトナム)における終戦
日本を拠点に反仏運動
日本軍のジレンマと独立への貢献
明号作戦、フランス軍を武装解除
混乱の中の終戦
陸軍中野学校出身者達の活躍
ベトナムゲリラの生みの親
井川一久氏の研究
離隊・残留と独立戦争参加の理由
残留者の証言
残留者達の活動と顕彰
第二次インドシナ戦争(対米戦)
米国のベトナム・シンドローム
ベトナム戦争とその後
結びにかえて……「太平洋戦争」には負けたが「大東亜戦争」には勝った!

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626