図書目録ボタンコウ ケンセツ ツイオクシュウ資料番号:000060610

牡丹江建設追憶集

サブタイトル
編著者名
青木 金作 編
出版者
満鉄施設会
出版年月
1975年(昭和50年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
109p 図版10枚
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/A53
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まえがき(西畑/飯田)
建設音頭 哈爾巴嶺小唄
故佐藤副総裁を偲ぶ(青木金作)
敦図線建設及洮昻線建設当時の話(河辺義郎)
農安城脱出(西畑正倫)
敦図線の思い出を語る(満鉄会報にのせる)(山内丈夫)
新線建設当初の追想記(河辺義郎)
恨みは深し明月溝(神本彦治)
敦図線に関する感想(青木金作)
哈爾巴嶺(飯田義英)
敦化の昔を懐古して(小林不二麿)
敦図線の思い出(広津藤一)
敦図線の測量(石田聖)
北老松嶺隧道工事の苦闘(老松嶺で熊を喰う)(飯田義英)
なつかしい牡丹江建設(菅野利助)
測量余談(河野要)
牡丹江測量隊(昭和八年末)(西畑正倫)
北鉄を越えて(今野万治)
牡建事時代のいろいろ(松浦伊作)
東満地区踏査記録(東宮少佐に随行して)(沖津正次)
林密線の思い出(佐々木善八/南光雄/野口明)
ソ連の飛行機を分捕った話(伊藤清司)
興寧線測量の思い出(佐藤栄造)
興寧線建設秘話(渡辺弥四郎)
興寧線建設秘話 虎狩りの思い出(山田好一)
佳木斯松花江橋梁工事誌(小田切善英)
高嶺隧道について(飯田義英)
新線建設の思い出(福塚清)
あとがき(青木金作)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626