図書目録テツト アンザン ノ カイコ資料番号:000060588
鐵都鞍山の回顧
- サブタイトル
- 編著者名
- 出版者
- 満洲製鉄鉄友会
- 出版年月
- 1957年(昭和32年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 21,190p
- ISBN
- NDC(分類)
- 564
- 請求記号
- 564/Ma47
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 折込図あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
満洲製鉄株式会社鞍山本社工場の歴史
満鉄鞍山製鉄所時代
創業の経緯
設備建設の推進
鞍山式還元焙焼法の発明
製鉄事業の発展と銑鋼一貫作業計画
株式会社昭和製鋼所時代
創業の経緯
設備建設の発展
満洲製鉄株式会社の成立と終戦直前の情況
鞍山製鉄所の特異性
地理的条件
製鉄原料
製鋼法
工場用水
工場設備
終戦後の鞍山
終戦直後の措置
設備の撤去
撤去終了後の混乱
邦人の引揚
社員の留用
最近の鞍山
鞍山市街の変遷
附
座談会 終戦から引揚まで
安田一郎氏の日記抜萃
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

