図書目録マンテツ チシツ チョウサジョ シキ資料番号:000060578

満鉄地質調査所私記

サブタイトル
編著者名
松田 亀三 著
出版者
博栄社
出版年月
1990年(平成2年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
196p
ISBN
NDC(分類)
455
請求記号
455/Ma74
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
文献あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

I 緒言
 
II 日露戰爭以前の滿洲の調査
クロポトキンの調査
リヒトホーフエンの調査
邦人の探險調査
アーネルトの調査
邦人技師の支那の調査
カーネギー学院の調査
日露戰爭中の調査
 
III 滿鉄の創設と地質調査所の設置(委譲迄)
 
IV 産業部の設置
地質調査所を滿洲国に委譲
 
V 産業部の解消と滿洲重工業開發会社の設置
 
VI 拡充調査部の組織
 
VII 北支開發会社への協力
 
VIII 日米開戰迄の内外情勢
 
IX 調査部四調を鉱床地質調査室と改稱
 
X 南方占領地資源調査隊派遣
 
XI 地質調査所時代の主な調査
撫順炭砿の開發調査
鞍山鉄鉱床の發見
鞍山平野の探査
撫順頁岩油工業の發達
マグネサイト鉱の發見
礬土頁岩の發見
地質圖幅の作製
關東軍の要請による地質調査
国防資源調査
北滿砂金地帶調査
熱河資源調査
蒙古資源調査
兵要給水調査
張台子伏在炭田の調査
三姓炭田の發見
關東軍の要請による調査
察哈爾省特別調査
福建省安溪県潘田鉄鉱調査
支那駐屯軍要請による調査
北支資源調査
奉天省開原県營城子鉄山の調査
關東軍の要請による調査
北滿湿地調査
熱河省灤平県大廟のチタン鉄鉱床の調査
三江省湯原県鶴崗炭田の調査
 
XII 地調委管後の滿鉄の地質調査
産業部鉱業課の主な調査
滿洲産業開發5ヶ年計畫
滿洲鉱業の設立
東辺道地下資源調査
北支山西省大同炭田調査
北支開灤炭砿隣接鉱区の調査
中支派遣軍依頼の中支鉄鉱調査
奉天省海城県三台溝ラジウム鉱の發見
拡充調査部第四調査室の調査計畫
陸軍依頼南支鉱産資源文献調査
龍烟鉄鉱の調査
海軍依頼南支広東省東部沿岸及島嶼に於ける鉱産地調査
揚子江流域鉱産地調査
陸軍依頼蒙疆国防資源調査
陸軍依頼山西省地下資源調査
三江省富錦炭田の調査
中支武昌―蒲圻の調査
山西省石膏鉱層の調査
奉天省復県化銅溝の含ボロン接触銅鉱床の調査
海軍依頼南支海南島調査
山西省学術調査団
間島省和竜県石人溝の水鉛鉱床の調査
滿洲低燐炭の調査
東滿總省穆稜県雷峰村光義炭田の開發
南方軍調査要員派遣
松花江の水文学的研究
 
XIII 結言
文献

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626