図書目録イクセイソウ資料番号:000060508
幾星霜
- サブタイトル
- 編著者名
- 石川 八束 著
- 出版者
- 石川八束
- 出版年月
- 1997年(平成9年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 180p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/I76
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
第一章 幼少年時代
生いたち
農業に従事
米織整理工場で働く
第二章 満鉄社員時代
入社試験 渡満
赴任のため離郷
初出社 車手講習
赤痢に羅患
南ホーム勤務
列車常務
列車検査
非没(兵役)昭和十五年
復職
技術員養成所
客車所勤務
米空軍の南満工業地帯(鞍山、奉天)空爆
第三章 終戦、嗚呼あの日あの時
昭和二十年八月十五日
無政府無秩序
ソ連軍進駐、職場復帰
寮生活
北満より非難邦人
鉄道技術者として留用
第四章 引揚げ、帰国
留用解除
七月九日
第五章 第二の人生
小瀬の両親の許に腰をおろし、体調を整える
宇部児玉鉄工所
米沢化成工業
家庭設立、持家建設
商店経営
第六章 営業活躍 建設のとき
店舗兼住宅建設
営業形態(CVS)模索
東京コンビニ塾(馬場貞男先生主催)に参加勉強
店舗改装・長男速、樋口嘉智子さんと婚約成立
速の結婚挙式
速夫妻東京本部に研修出向
第七章 人生の試練
米沢興譲教会牧師 田中信生先生と出会う
二店舗経営
第八章 (有)たけだ商権譲り受け
たばこ販売引継の記
企業体合併
第九章 雑感
訪中旧職場訪問
その時の事について
夏鴻鴒氏より漢詩の紹介
戦争の悲劇
戦火の最終列車
二度目の訪中
第十章 第三次訪中の記
付録
大陸生活11年
父の足跡を訪ねて(石川速)
中国で得たもの 祖父に感謝(シェーシェー)(石川眞喜)
年譜
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626