図書目録ゴトウ シンペイ ツイソウロク資料番号:000060502
後藤新平追想録
- サブタイトル
- 編著者名
- 後藤新平顕彰記念事業会 編
- 出版者
- 後藤新平顕彰記念事業会
- 出版年月
- 1978年(昭和53年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 173p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/G72
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 年譜あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序(高橋忠八)
新平叔父と私(椎名悦三郎)
「めざましきことこそなさめ」(河野義克)
読売新聞と先生(正力享)
いまだに光彩を放つ卓見(坂本朝一)
偉大な後藤新平先生(小林與三次)
都政の大先輩後藤新平(美濃部亮吉)
後藤新平と安田善次郎(松沢卓二)
後藤新平伯と安田善次郎(水野衛夫)
荘厳な晩年(橘善守)
最後の「話のたね」(田辺定義)
後藤伯銅像を仰いで憶う(飯沼一省)
後藤総裁の思い出(田村羊三)
後藤満鉄初代総裁を憶う(佐藤晴雄)
後藤新平先生と旅順(小泉吉郎)
後藤新平先生と拓殖大学(豊田梯助)
後藤新平先生に想う(小沢一郎)
祖父の思い出(實吉利恵子)
後藤新平先生に寄す(西川正時)
後藤新平伯と満洲医科大学(熊田正春)
日露協会会頭後藤新平伯を偲ぶ(引頭末治)
我が心の誇り(片桐栄七)
「政治の倫理化」運動(及川利二)
水沢弁で水沢小学校の子どもたちに(佐藤端彦)
郷里出身の両雄を偲んで(山形正五郎)
後藤先生の家で台湾生活の思い出(渡辺セヲ)
後藤伯について憶うこと(佐藤哲郎)
後藤伯の目と(岩渕憲次郎)
後藤総長のご遺志を継いで(渡辺昭)
後藤新平小伝
あとがき(及川和彦)
略年譜
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626