図書カイソウ ノ ニチマン ショウジ000060498

回想の日満商事

サブタイトル1~10
編著者名
「回想の日満商事」刊行会 編
出版者
回想の日満商事刊行会
出版年月
1979年(昭和54年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
782p
ISBN
NDC(分類)
335
請求記号
335/Ka21
保管場所
閉架一般
内容注記
非売品 年表あり
和書
目次

序文(三溝又三)
序にかえて(出光計助)
 
第一部(会社編)
会社誕生記(人事課・蔵重邪馬男)
人事の十年(同・同)
庶務・経理の十年(経理部・菱川仁)
企画部の六年(企画部・佐伯千太郎)
輸送部の十年(輸送部・森川享/同・関谷勇)
石炭部の十年(上海支店・阿片久五郎)
金属部の十年(金属部・谷川稔)
製品部の十年(製品部・久保田良平/同・秋田秀彦)
セメントの十年(セメント部・鈴木作造)
会社創立秘話(初代理事長・武部治右衛門)
私と日満商事(満州国政府兵器司長・石田芳穂)
日満商事の在りかた(旧稿)(満州国政府工務司長・樋口太郎)
満州国政府と日満商事(満州国政府化学司技正・梶ヶ谷誠司)
大和元(大和染料社長・福田熊治郎)
満州曹達と日満商事(満州曹達化学司技正・深水均)
撫順オイルシェイル事業(東京本社・小島外来雄)
新京に祖国を失う(客員・森繁久彌)
新生中国に旅して(理事・出光計助)
 
第二部(回想編)
終戦後の本社役員会始末記(人事課・茂重邪馬男)
創立の頃(庶務部・根本謙一)
関特演(同・岩村三生)
音楽部あれこれ(同・小柳喜代利/橋詰誠/重松定実)
おもいで(同・中川昭)
和光寮(同・広瀬次子)
私の満州生活(旧稿)(経理部・渡辺義雄)
外地を詠める俳句(同・牧野由之亮)
製品部紳士録(同・同)
忘れ得ぬこと(同・鮫島裕彦)
古い鞍山(同・斉藤正司)
白系露人のなさけ(同・加藤泰弘)
石炭と取り組む(企画部・橋瓜良一)
化学三社コンビナート(同・佐伯千太郎)
新京脱出記(同・出沢勉)
新入社員第一期生(同・栗城安三)
雲散霧消(同・酒井忠量)
おもいで(同・黒崎正)
新入社員橿原訓練記(同・山内直介)
兵隊行脚(同・岡本浩)
和光寮青春像(同・吉村登喜夫)
シベリア小記(同・林正典)
新京脱出一週間(同・朝比奈利貞)
石炭協議会(同・綿引績)
北鮮粘土(同・恩田桂吾)
企画部追憶(同・前田常三郎)
安東避難中の出産(同・上田猛夫)
新京特別市(同・近藤澄子)
満州に青春を燃やす(調査室・相良三男)
アラカルト(同・倉林与吉)
おもいで(商品検査所・上田進)
輸送三十年(輸送部・鈴木延平)
ある日の延平さん(同・山下禎章)
海運係十五年(同・森川享)
逆境に知る人の情(同・堀田信一郎)
暗号電報(同・加藤忠一)
日本の生命線の中で(石炭部・萩原清司)
ラジオ放送(同・歳川治)
黒ダイヤ(同・嶋倉博)
満州に生きて(同・保坂俊夫)
満鉄商事部(同・小坂辰夫)
還らぬ弟の遺骨(同・久保俊子)
フハカ物語(金属部・光岡清/同・谷川稔)
関東軍の査察(同・深田省三)
満州にひかれて(同・山崎実)
鉄鋼協議会(同・岩橋正三)
戰后にあったことなど(同・和気武夫)
金属回収(同・久島邦夫/和気武夫)
新京の思い出(同・加藤純一郎)
満州住友(同・岡田俊太郎)
鳳仙花に想う(同・岩渕はる子)
日満商事方式の具現を(同・栗本寿)
満化と日満商事(製品部・久保田良平)
和光村雑記(同・秋田秀彦)
山元支店(同・渡辺義顕)
青春を満州に生きて(同・島田泰煕)
おもいで(同・田熊茂次)
謡曲人生(同・坂巻定吉)
洋灰忽忘草(セメント部・鈴木作造)
五人の留用者(同・上野義之)
召集から引揚まで(同・石原茂)
東京支社あと始末記(東京支社・小島外来雄)
満化のことども(同・岸川士朗)
役に立った会社手帳(同・大木達治)
果てしなき道(同・山田喜美)
ふるさと満州を憶う(新京支店・岸栄信)
命がけの脱走(同・川口正次郎)
槿花一日の栄(同・千原英之進)
終戦日記(同・坂巻與平)
青春の走馬燈(同・田中広司)
誇りにしたいわが青春(同・中野達郎)
ハルピン籠城記(ハルピン支店・石館出)
恒山炭礦(同・江沢遵之助)
石炭人生(奉天支店・久保田徳爾)
ロシヤ軍の不当裁判(同・森園六郎左衛門)
とらわれ人のこぼれ話(同・志浦昇吉)
居留民会小記(同・平岩敏夫)
歴史の断層を踏み越えて(鞍山支店・野田白楊)
水銀事件(同・吉田正夫)
入社のころ(同・西沢通)
鞍山片々(同・松添信夫)
五月二十日(同・島滝正行)
シベリア抑留小記(同・安藤正一)
青年隊記録(同・松原安志)
新京煉炭工場(同・横山四郎)
心に残る人々(同・藤次博)
昭和製鋼所に命をかける(嘱託・井元吉三郎)
服部浩さんの事など(嘱託・古井忠雄)
敗戦苦斗の記(営口支店・壁下賢治)
私の八月十五日(同・永田良夫)
坊主頭になった話(同・浜崎久太郎)
阜新からの脱出(阜新支店・浜田米吉)
満炭小記(同・本間忠一)
私の敗戦記録(同・鈴木忠裕)
東安追憶(安東支店・鹿野直司)
渡辺義雄さん堀亮三さんを想う(本溪湖支店・伊藤敏三)
済州島の八月十五日(同・丸井正人)
避難民救護(同・石井良子)
思い出(ハイラル支店・里見正夫)
石炭配給と取りくむ(佳木斯支店・内藤幸吉)
チャムスから逃れて(同・福田二郎)
阜新炭積出に挺身(鶴岡支店・高柳直輔)
阜新炭小記(同・安田満敏)
国境ケイネイからの脱出(鶏寧支店・青山トク子)
開原での共同生活(牡丹江支店・宮原杉生)
八路軍(図們支店・古谷友一)
吉林を偲ぶ(吉林支店・白倉猛)
シベリア収容所(同・角谷昌栄)
忘れられぬ四平街(同・柳田勉)
おもいで(琿春支店・大江広)
八月十五日に私は何をしたか(西安支店・木田太郎)
通化支店の最後(通化支店・宮本清司)
思い出の錦州(錦州支店・半田民雄)
大連支店長の椅子(大連支店・森永庫太)
激動の大連(同・大木公匡)
くたばれニセ共産党(同・長井喜一)
鏡泊湖よりの生還記(同・滝沢善吉)
大連は私のふるさと(同・大森益忠/小宮正義/杉本正一/高本賢英/泊博武/松下泰/小林雪枝/白幡豊子/納谷アイ/上原綾子/池田よし子/水野保/山本満/滝沢善吉/岩原佐門/坂東勝利/関谷勇/沢田裕之/蘭与志男/池田端男/立石五郎/肥後すみ江/渡井英二)
俘虜収容所勤務(大連支店・望月信雄)
耐火レンガ(同・蘭与志男)
大連ものがたり(同・壁下賢治)
シベリア抑留一年半(旅順出張所・甲斐幸男)
引っぱり凧の撫順炭(京城支店・鈴木長悦)
釜山奮斗記(釜山支店・勝浦圭)
父小川逸郎を語る(大阪支店・小川玨一)
小川逸郎さんを偲ぶ(同・山崎久史)
高岡支店(高岡支店・荒敬一郎)
台北支店(台北支店・小沢正典)
北京八月十五日(北京支店・野村清)
支那事変の頃(同・前田久雄)
三溝さんと俳句(上海支店・阿片久五郎)
上海支店(同・森田峯夫)
回想・武部さんのことなど(元香港出張員満州軽金属役員・樋口健太郎)
創立一周年を憶う(旧稿)(佳木斯支店・堀亮三)
偶感片々(旧稿)(企画部・服部浩)
「編輯」思い出すことども(旧稿)(経理部・菱川仁)
「商事」編輯当時の思い出(西安支店・藤本力夫)
商事社員戦後奮斗記
三光商事会社(植田弥重郎/尼崎荘介/河村金之助/藤次博)
東京化成品会社(宮本清司)
岩渕金属工業会社(竹内長三郎)
三京商事会社(朝倉襄治)
日満会余録(黒崎正)
 
詩歌編(順不同)
庭前矚目吟(俳句)(三溝沙美)
渋柿同人集(俳句)(江川五半他)
長春回想(俳句)(牧野寥々)
シベリアの歌(短歌)(大木達治)
水葬(短歌)(丹羽蓮)
置いて来た青春(短歌)(佐藤幸男)
夢の大連(詩)(渡部喜一)
北斗星(詩)(古谷友一)
日満会秋季大会(短歌)(同)
手記二百編(短歌)(野田白楊)
撫順露天掘(短歌)(同)
挽歌(短歌)(同)
戰場の落穂(短歌)(長喜久雄)
疲れ鵜(俳句)(野村清)
日向葵(俳句)(阿片瓢郎)
望郷の詩(俳句)(同)
 
第三部(資料年表編)
日満商事株式会社法
日満商事株式会社概要
社歌
年表―激動の二十年―(編集部)
 
第四部(人名編)
昭和十八年三月現在役員社員総人名録
 
【追補】三溝又三さんと青木喜一さんの霊に捧ぐ(出光計助/小坂正則)
 
あとがき(広沢龍雄/野田白楊/藤次博/刊行会本部)
満州国全図