図書目録リクグン ナラシノ ガッコウ資料番号:000060470

陸軍習志野学校

サブタイトル
編著者名
陸軍習志野学校史編纂委員会 編
出版者
陸軍習志野学校史編纂委員会
出版年月
1987年(昭和62年)1月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
528,51,2p
ISBN
NDC(分類)
396.07
請求記号
396.07/R42
保管場所
閉架一般
内容注記
付:参考文献
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

学校表門
陸軍習志野学校校歌
序(小林忠雄)
序(小池龍二)
序(衣笠駿雄)
校内建物配置図
まえがき
凡例・参考文献
 
第一編 旧陸軍における化学戦研究の胎動(大正4年~昭和8年)
概説
創始期(大正4年~同10年)
わが国における化学戦研究の萌芽
臨時毒瓦斯調査委員の設置と活動
陸軍科学研究所の設立と活動等
再開期(大正10年~同14年)
欧米列強の化学戦能力の調査研究
化学兵器禁止の国際的動き
制度調査委員報告
本格的研究期(大正14年~昭和8年)
技術研究体制の充実整備
軍中央部の化学戦に対する施策と認識
技術研究の状況と成果
化学戦教育の開始と普及
陸軍習志野学校創設への動き
 
第二編 陸軍習志野学校のあゆみ(昭和8年~同20年)
概説
初期(昭和8年8月~12年中期)
要説
任務、編制、施設
学生教育等
調査研究
練習隊
その他の特記事項
装備品等の開発状況
中期(昭和12年中期~同16年末期)
要説
編制、組織
学生教育等
調査研究
練習隊(教導隊、教導聯隊)
幹部候補生隊
下士官候補者隊
学校本部、材料廠等
装備品等の開発状況
化兵監部、化学戦部隊等
後期(昭和16年末期~同20年)
要説
編制、組織
学生教育等
調査研究
教導聯隊
幹部候補生隊
下士官候補者隊
学校本部、材料廠等
装備品等の開発状況
化兵監部、化学戦部隊
終戦
 
第三編 習志野等の想い出と変遷
習志野学校及び習志野原の周辺
主な演習地の周辺
化学兵器及び化学戦の現況
化学兵器等の将来
 
年表
漫画(のらくろ上等兵、幹候第十二期)
付録 追撃隊略記
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626