図書目録フウセン バクダン資料番号:000060466

風船爆弾

サブタイトル
乙女たちの青春 写真記録
編著者名
林 えいだい 編著
出版者
あらき書店
出版年月
1985年(昭和60年)3月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
165p
ISBN
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/H48
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

夢の風船が殺人兵器に(林えいだい)
第一章 ふ号兵器の開発(武田照彦)
第二章 銃後の守り
第三章 学徒勤労動員
日記(井上俊子)
第四章 女子挺身隊
小倉造兵廠へ(船津静代)
第五章 ふ号作戦命令
風船爆弾発注計画(二宮善太郎)
生紙の調達(鈴木正二)
きびしい管理(山口豊)
ふ生産の追憶(服部裕)
城野寮長として(坂本武信)
ふ生産特別攻撃隊(横溝芳夫)
ふの極秘書類を紛失(井戸清治)
苦労した乾燥器(四方田邦七)
発射基地の建設(大辻清次郎)
第六章 和紙工場
第七章 風船爆弾工場
手記(高見沢幸子)
日記(井上俊子)
短歌(高見沢幸子)
短歌(林信子)
日記(秋元シゲ子)
短歌(久保田坊江)
たより(藤井君枝)
手記(千坂愛子)
第八章 基地
第九章 アメリカ本土攻撃
第十章 中止命令
折尾高女小倉動員数え歌
第十一章 長崎の鐘
第十二章 風船爆弾体験記・証言
戦争体験を語り継ごう(久賀芳子)
私と風船爆弾(熊手照代)
学校工場(井上俊子)
なめし作業(船津静代)
学徒動員の頃(大野敦子)
私たちの青春(永島君江)
三十年目の遺書(田中哲子)
工場に流れるローレライ(野中清美)
パネルの組立て(谷角千代子)
平和祈念式典に出席して(千坂愛子)
加害者責任を問う(高見沢幸子)
あとがき(林えいだい/荒木正夫)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626