図書目録シジュウサンネン資料番号:000060271
四十三年
- サブタイトル
- 母が子に語る中国残留の半生
- 編著者名
- 中川 佳子 語り/正 安 聞き書き/斎藤 裕子 日本語訳
- 出版者
- 皓星社
- 出版年月
- 2006年(平成18年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 263p
- ISBN
- 4774404144
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/N32
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 参考文献:p240-241 中川佳子年譜:p242-243
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一章 望んで満洲へ
奉仕団に参加
青年学校で
縁あって
結婚を決断する
別れを惜しむ
第二章 開拓団の生活
共に満洲へ
大南山にて
つらい別れ
開拓団の暮らし
第三章 収容されて
ソ連軍が来た
嫩江の収容所で
嫩江での放浪
第四章 老苑との暮らし
やむを得ない選択
田舎の生活
帰国の夢破れて
息子との別れ
つらい手紙
第五章 内モンゴルの生活
父死亡の知らせ
静かな日々
苦しみの時
娘は養女に
凶作の日々
待ち望んだ息子は戻らず
必死にあがいても
なつかぬ我が子
さらなる苦境
子どもを育てるために
第六章 三十七年ぶりの里帰り
子どもたちの成長
帰国の夢が叶う
親戚と友人たち
再び中国へ
第七章 日本定住
二度目の里帰り
ついに定住
子どもたちを呼び寄せる
最大の心配
わたしの望み
参考文献
中川佳子年譜
関係系図
あとがき:母の自伝を聞き書きして(正安)
解説 母子が語り継ぐ中国残留婦人のライフストーリー(蘭信三)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

