図書目録ステラレタ タミ ノ キロク資料番号:000060259
すてられた民の記録
- サブタイトル
- 編著者名
- 出版者
- 山形県中国帰国者自立研修センター
- 出版年月
- 2003年(平成15年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 142p
- ISBN
- NDC(分類)
- 369.37
- 請求記号
- 369.37/Y22
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 付図1枚:満州開拓民入植図
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
発刊に寄せて(山形県中国帰国者奉仕会会長・小谷部幸二郎)
文集を出すにあたって「木曜サロン」の取り組み(日野明男/笹原キヌコ)
忘れえぬ記憶(笹原キヌコ)
生きぬいた母(笹原堅)
苦しい逃避行(高橋みわ)
なぜ中国に残されたか(寺崎平助)
父も「大地の子」(小林百合子)
父も母もいない(村山トシ)
母の経験を聞いて(髙柳玲子)
私の生い立ち(土田ミヨシ)
開拓団をあとに(秋葉由子)
苦難は八月十日朝から始まった(高橋令子)
小日本と呼ばれて(小林礼子)
戦争はいやです(森谷勇雄)
ある開拓団の逃避行(笹原きよえ)
山の中をさまよい歩いた(佐藤みえ子)
養父母は可愛がってくれた(藍野清)
生年月日を五歳を多く登録された(WK子)
宝山の大地に埋めた記録(後藤久雄/石黒惣作)
資料
残留孤児・残留婦人等が生まれた終戦時の開拓民概況
あとがき(山形県中国帰国者自立研修センター所長・滝田博)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

