図書NHK ニホン エイゾウ ノ 20セイキ000060213

NHK日本映像の20世紀 3

サブタイトル1~10
中部地方 都道府県別で100年の歴史がよくわかる
編著者名
「日本映像の20世紀」プロジェクト 監修
出版者
ポプラ社
出版年月
2003年(平成15年)4月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
79p
ISBN
9784591075340
NDC(分類)
215
請求記号
215/N71
保管場所
閉架一般
内容注記
年表あり
和書
目次

「モノづくり」で日本經濟を引っぱってきた 愛知県
織物と瀬戸物で発展した愛知
米騒動がきっかけで始まった名古屋のドイツ式パン製造
「東洋のデトロイト」をめざして 自動車産業の中心となった豊田市
軍需工場が中京工業地帯の始まり 大空襲を浴び、市街は焼け野原に
名古屋市の戦後復興を支えた、大胆で、大がかりな都市計画
名古屋城の再建と、猛威をふるった伊勢湾台風の爪跡
21世紀にかける!! モノづくりの街の原点を見すえて

飛騨の山々と美濃の水を克服した 岐阜県
高値がついた木曽のヒノキ
水害地帯の輪中を穀倉地帯に変えた外国人技師、ヨハネス・デレーケ
日本で最大の鉛と亜鉛の鉱山 神尾鉱山が生みだし、残したもの
カドミウム公害とイタイタイ病
戦闘機、飛燕から特攻機まで 軍用飛行機の製造拠点、各務原
引き揚げ者が始めた古着屋から 戦後復興の原動力、ハルビン街
治水か環境保護か 河口堰をめぐる住民たちの苦悩
21世紀にかける!! 豊かな自然を育んできた先人の伝統と文化を後世に

やらまいか精神を生んだミカンと茶の里 静岡県
輸出産業の花形となった日本茶
やらまいか精神で、新しい時代を切りひらいた先人たちの発明
遠洋漁業の基地として発達した焼津とともに発展したカンヅメ王国、清水
日本の歴史を考え直すきっかけとなった戦争のつめ跡から、遺跡のロマン誕生
「ポンポンの町」、浜松で、勝負する 世界に羽ばたくメーカーを生んだ遠州のバイク開発競争
地域経済の活性化をめざした伊豆の観光開発 熱海は「世界のATAMI」でPR
高度経済成長の光と陰 田子ノ浦を襲ったヘドロ公害
21世紀にかける!! 工業の先端県として、巨大災害の対策先進県として

ブドウの栽培、ワインの生産が日本一の 山梨県
ワインを山梨の新産業にした男
加工技術の結晶、甲府の宝飾産業
中央線の開通で押しよせる観光客 信仰の山、富士山に観光開発の波
本土空襲から子どもの命を守るために 東京の子どもたちは山梨へ集団疎開
最善を尽くせ、最先端をめざせ 清里の開拓村につくられたアメリカ式農場
特需の一方で、在日アメリカ軍北富士演習場への反対運動
21世紀にかける!! ブドウ王国山梨へ 新しい挑戦

郷土に根ざした教育で人材を育んだ 長野県
教育にこめられたふるさとの未来
農民たちがつくった中込学校と、独自の教育団体、信濃教育界の活動
製糸工業の町、岡谷の繁栄の陰で 岡谷の女子工員たちのたたかい
ふるさとを離れて大陸へ 満蒙開拓団と満蒙開拓青少年義勇軍
今も残る戦争のつめ跡 まぼろしの軍事司令部、松代大本営
火山灰の降り積もる土地で 満蒙開拓団の戦後の苦闘
戦後、農村でのある啓蒙運動 画期的な佐久の無医村診療
県の復興と工業の発展のなかで 岡谷市の変ぼうと自然保護条例の制定
21世紀にかける!! 長野新幹線の開通と、オリンピックの開催
 
コシヒカリを生んだ日本有数の米どころ 新潟県
県予算の四分の一を治水対策に
「鳥またぎ米」からコシヒカリの誕生まで 農林一号を生んだ六人の技師たち
近代産業の支えになった石油 国産原油の半分を占めた新潟の産油量
石油資源を確保するため、東南アジアへ かりだされた新潟の石油技師たち
農業は湿地の土地改良から 名米、コシヒカリの栽培、普及
三八豪雪、新潟地震をきっかけにして 本格的に始まった都市防災対策
米の生産調整、いわゆる減反 農政の矛盾に揺れた国営開拓地
21世紀にかける!! 地の利を生かした国際交流と米づくり

「加賀百万石」の伝統をついで発展した 石川県
県の主要な産業の近代化に貢献した二人の男、横山隆興と津田米次郎
日本海に面したモダンな町 昭和時代初期の金沢市の変化
戦争への動きが強まるなかで 第九師団の反戦兵士、鶴彬の短い青春
国体の開催と伝統工芸の復活 急復興で変わった町並み
「金は一年、土地は万年」 基地反対運動の原点、内灘闘争
減反政策に振りまわされたあと 米どころ石川農協の米消費拡大運動
21世紀にかける!! 先人たちの知恵と技で、きいびしい時代を生きぬく

羽二重と原子力発電で有名 福井県
近代化を支えた福井県の羽二重
横浜、神戸と並ぶ国際貿易港に 大陸への玄関口、敦賀港の繁栄
上海事変から終戦まで 福井県の太平洋戦争
復興のさなかに起こった大地震 福井市、震災からの復興
織物のつくりすぎで自主規制へ 発展しすぎた繊維産業の悩み
武生市にコウノトリがやってきた コウちゃんを救った保護会
カモシカのすむ、陸の孤島で始まった原発建設
21世紀にかける!! フェニックスの精神を忘れずに

立山のきびしい自然、豊かな水に恵まれた 富山県
市場をのばした独特の商法
夫や子どもに米を食べさせてやりたい 女性たちの思いから起きた米騒動
水力を利用した電源立国をめざして 戦前・戦後を通じてのダム開発
高度経済成長の陰、イタイイタイ病を生んだカドミウム公害
「草刈り十字軍」運動の若者たち
21世紀にかける!! 不屈の精神で明日を切りひらく

この百年、世界は? 日本は? そして中部地方は?
そのとき、ふるさとはこう動いた!

調べ学習に使える都道府県別データ 中部地方

本文項目さくいん