図書目録カイグン ヘイガッコウ イワクニ ブンコウ モノガタリ資料番号:000060182
海軍兵学校岩国分校物語
- サブタイトル
- 最後の兵学校生徒が綴る生徒館生活記
- 編著者名
- 菅原 完 著
- 出版者
- 潮書房光人社
- 出版年月
- 2015年(平成27年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 199p
- ISBN
- 9784769816058
- NDC(分類)
- 397.07
- 請求記号
- 397.07/Su22
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
第一章 海軍兵学校を目指して
中学生時代、そして太平洋戦争
兵学校を受験
第二章 海軍兵学校の概要
兵学校の教育方針
歴代の兵学校長
期別の生徒数、教育期間等<六七期~予科一期(七八期)>
兵学校の分校
兵学校の組織(岩国分校)
海軍生徒、海軍軍令承行令
躾事項
第三章 岩国分校の教育と生活
入校前、江田島にて 四月五日~九日
入校式 四月一〇日
岩国分校へ移動
岩国の地誌
岩国海軍航空隊
岩国分校生徒館の日々
入校教育 四月一一日~五月一日
第四章 分校の日々、疎開そして敗戦
生徒作業簿等より
入校教育 四月一一日~五月一日
課業 五月二日~六月一一日
乗艦実習 五月二一日~二三日
陸戦特別訓練 五月二八日~六月六日
久賀に疎開
環境整備 六月一三日~七月一〇日
課業再開 七月一一日~八月一九日
広島に原爆が投下される
敗戦
帰休準備 八月二〇日~二四日
帰休
あとがき
史料
岩国分校開校時の四〇代校長・井上成美中将訓示
第七七期生徒入校時の四三代校長・栗田健男中将訓示
岩国分校体技競技実施法案(五月二二日付岩国監事長通達生第二八号)
海軍兵学校閉校時の栗田健男校長訓示
海軍兵学校岩国分校之碑
岩国分校久賀疎開地跡碑
参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626