図書目録ニチベイ カイセン リクグン ノ ショウサン資料番号:000060163
日米開戦陸軍の勝算
- サブタイトル
- 「秋丸機関」の最終報告書 祥伝社新書;429
- 編著者名
- 林 千勝 著
- 出版者
- 祥伝社
- 出版年月
- 2015年(平成27年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 254p
- ISBN
- 9784396114299
- NDC(分類)
- 391.2
- 請求記号
- 391.2/H48
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 文献あり 年表あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
第一章 「陸軍省戦争経済研究班」(秋丸機関)が、大東亜戦争を創った
太平洋戦争と大東亜戦争/攻防の策を講ぜよ/悲惨な国力判断の結論/マルクス経済学者 有沢広巳(ありさわひろみ)の登場/総力戦としての戦争戦略の本質を明示/英米の経済抗戦力への深い洞察/英米経済抗戦力シミュレーションの実施/英国の経済抗戦力を測定/
米国の経済抗戦力を測定/英米合作の弱点を摑む/対英米戦争戦略の最終結論
第二章 帝国陸軍の科学性と合理性が、大東亜戦争の開戦を決めた
帝国陸軍の科学性と合理性が、大東亜戦争の開戦を決めた/ドイツの対ソ戦を冷静に判断/「対米英蘭蔣戦争終末促進に関する腹案」の決定/第一段作戦の成功/大東亜戦争遂行を支えた「陸軍省戦争経済研究班」/戦略性欠如の総力戦研究所演習
第三章 山本五十六連合艦隊司令長官が、大東亜戦争を壊した
山本五十六の大罪/「今後採るべき戦争指導の大綱」と、第二段作戦への危惧(きぐ)/インド洋作戦、絶好のチャンス/乾坤一擲(けんこんいつてき)ドゥーリトル空襲とミッドウェー海戦の大敗北/再びのインド洋作戦、ガダルカナル攻防、そして「腹案」の破綻
第四章 歴史の真実を取り戻せ!
有沢広巳の不都合な真実/秋丸次朗の不都合な真実/「英米合作經濟抗戰力調査(其一)」の発見と情報操作/歴史の真実を取り戻せ!
あとがき
資料 「英米合作經濟抗戰力調査(其一)」序論(前半部)
年表・参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

