図書目録ヒイバアチャン ワ チュウゴク ニ オハカ オ ツクッタ資料番号:000060087

ひいばあちゃんは中国にお墓をつくった

サブタイトル
中国残留日本人の孫たちと学ぶ満州・戦争
編著者名
飯島 春光 著
出版者
かもがわ出版
出版年月
2015年(平成27年)7月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
180p
ISBN
9784780307870
NDC(分類)
916
請求記号
916/I27
保管場所
閉架一般
内容注記
文献あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに この本を読んでいただくみなさんへ

序章 卒業生からの手紙

第一章 15歳の「満州」
1 中国にお墓をつくったひいおばあちゃん 庄村允子さん
2 助けてもらったお礼に 越川金子さん・澄子さん姉妹
3 「おれは生きたい」 中国で50年、下田音五郎さん

第二章 大地の子
1 私はいったいだれ? 孔令福(コン・リンフ)さん
2 佐渡開拓団跡の惨劇から生き延びて 埴科郷の人々

第三章 故郷で死にたい
1 「私たちを日本で死なせてください」 政府を動かした宮嵜けさみさん
2 宏の自分探し 佐渡開拓団跡の惨劇から生き延びた曾祖母
3 国境の村に生きたひいおばあちゃん 北原さきさん

第四章 満蒙開拓青少年義勇軍
1 銃と鍬をかついだ少年たち 金川季司さんと少年たち
2 義勇軍の農業指導員として 風間源之助さん

第五章 満拓の社員として
「駅が大爆発した」~東安駅事件 山本茂雄さん

第六章 戦争への道
貧しい子どもを救いたい 二・四事件で教壇を追われた清水六三郎さん

終章 私にとっての満州・戦争

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626