図書目録センセキ ノ センゴシ資料番号:000060077
「戦跡」の戦後史
- サブタイトル
- せめぎあう遺構とモニュメント 岩波現代全書;072
- 編著者名
- 福間 良明 著
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月
- 2015年(平成27年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 282,2p
- ISBN
- 9784000291729
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/F77
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序章 戦跡の歴史社会学
第一章 「遺構への嫌悪」の忘却―広島平和記念公園・原爆ドーム
遺構への拒否感
モニュメントの前景化
「平和利用」のアイデンティティ
遺構の発見と「継承のなかの断絶」
第二章 モニュメントの抱擁と憎悪―沖縄・摩文仁戦跡
戦跡観光の困難
林立するモニュメント
遺構からの叛逆
第三章 逆輸入される「記憶」―知覧・特攻戦跡
「特攻」との不調和
知覧イメージの逆輸入
特攻戦跡への傾斜
「記憶」と「継承」の構築
終章 戦争の痕跡と戦後
遺構とモニュメントのねじれ
固有性の喪失と他者の眼差し
戦跡の位相差と戦後の歪み
戦跡というメディア
注
エピローグ
掲載写真 出典一覧
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

