図書目録ニホン ノ タビ資料番号:000059982

日本の旅 4

サブタイトル
京都
編著者名
座右宝刊行会 編
出版者
小学館
出版年月
1966年(昭和41年)2月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
165p
ISBN
NDC(分類)
291
請求記号
291/Z1/4
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

京都市内地図
 
春(疎水/仁和寺)
夏(宵山/千仏供養)
秋(嵐山/落柿舎/高山寺)
冬(金閣寺)
 
古都めぐり(野間清六)
 
図解
庭園様式
建築様式
仏像の手印と契印
 
清水寺
三十三間堂
智積院
南禅寺
銀閣寺
曼殊院
詩仙堂
三千院と寂光院
修学院離宮
大原の里
大徳寺
西芳寺
広隆寺
竜安寺
嵯峨野散策
大覚寺(旧嵯峨御所)
神護寺
桂離宮(一)
桂離宮(二)
二条城と京都御所
東・西本願寺
東寺
平等院
醍醐寺
 
京都―その町の人とこころ(澤野久雄)
 
京の女(岡部伊都子)
八坂の塔
祇園情緒
鴨川に生きる
京の年中行事(一)
京の年中行事(二)
京の年中行事(三)
身近な神仏
茶の湯の伝統
京の味
手づくりのよさ
 
京都より琵琶湖へ(木俣修)
 
琵琶湖周辺地図
 
延暦寺
大津付近
湖東地方
彦根から湖北へ
 
道しるべ
 
京都の昔と今(奈良本辰也)
 
京都 文学の旅―古典編(永井路子)
 
京都 文学の旅―近代編(梁雅子)
 
京都の歌(榊原帰逸)
 
年中行事
 
京都歴史年表
 
おみやげ物案内
 
味めぐり(国分綾子)
 
旅のスケジュール(餌取秀樹)
 
京都市内交通図
 
京都周辺交通図

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626