図書目録コノ カナシキ ソラ ワ ソコヌケ ノ アオ資料番号:000059918
このかなしき空は底ぬけの青
- サブタイトル
- 消せない家族の記憶1945・8・9
- 編著者名
- 平田 周 著
- 出版者
- 書肆侃侃房
- 出版年月
- 2015年(平成27年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 253p
- ISBN
- 9784863851931
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/H68
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
くりかえされる出会い(青来有一)
消せない記憶「八月九日」
語り継ぐ家族の被爆体験/「九日には死なせない」/「九日に死んでなるものか」/運命の日「九日」
祖父松尾敦之との対話
私が生まれた日の電報/師の義妹と再婚/小さな幸せ―家族の暮らし(祖父の日記より)/由紀子誕生/祖父敦之の生い立ち/笑いを忘れた祖父
運命の日
原爆投下(八月九日)から終戦(十五日)まで(祖父の日記より)
母平田みち子との対話 我が子よ孫よこの悲しみを語りつげ
呪われたあの日(母の手記より)/〝さとうきびばい〟/敗戦、闘病、平和へのねがい/わが子を愛する母として
祖父の戦後 ただ、生き続けること
娘との二人暮らし(祖父の日記より)/父と娘生きる決意(祖父の日記より)/みち子長崎へ、別々の暮らしはじまる(祖父の日記より)
母の闘病
一人ひっそりと息を止めた母
祖父と母から引き継ぐ思い
久々に聞く母の肉声/母の少女時代~一九八〇(昭和五十五)年の録音テープより~/軍国少女だった母の悔い/母の心、子知らず/母にも別の人生が……/被爆者とよばれたくない/果たせなかった母の夢/被爆者体験を語ろうと決心
未来の家族のために
平和を守らなければ……―母の原爆体験を読んで―(平田淳)/祖母からのメッセージ(平田結)/祖父と母の遺志に応えたい/今やっとスタートラインに
附録 長崎原爆の記録
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626