図書目録フクイ シズオ チョサクシュウ資料番号:000059913

福井静夫著作集 第4巻

サブタイトル
日本巡洋艦物語 軍艦七十五年回想記
編著者名
福井 静夫 著/阿部 安雄 編/戸髙 一成 編
出版者
光人社
出版年月
2008年(平成20年)11月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
363p
ISBN
9784769813941
NDC(分類)
556.9
請求記号
556.9/F76/4
保管場所
閉架一般
内容注記
新装版
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第一部 帝国海軍巡洋艦物語
はじめに
巡洋艦とは何か
古鷹型の建造計画
古鷹型の設計上の特長(一)
古鷹型の設計上の特長(二)
日本巡洋艦の航空兵装の発達
妙高型の建造計画と特長
一万トン重巡の建造経緯
列強重巡技術の比較
高雄型の特長
 
第二部 日本の重巡洋艦
設計資料から見た日本重巡洋艦秘史
日本海軍はワシントン条約を無視したか
一万トン重巡の思い出
良い艦と悪い艦―すばらしかった偵察重巡利根・筑摩
無条約期のポスト利根型重巡について
最上型巡洋艦を語る
 
第三部 日本の軽巡洋艦
五五〇〇トン型軽巡の素描
特殊軽巡〝夕張〟造艦設計上の謎
日本の巡洋艦は〝阿賀野型〟で完成された
好評だった阿賀野型軽巡四隻
丙型巡洋艦大淀について
日本海軍の防空巡洋艦構想
日本海軍巡洋艦要目表
本書の構成について

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626