図書エイゴ キョウカショ ワ センソウ オ ドウ オシエテキタカ000059872

英語教科書は〈戦争〉をどう教えてきたか

サブタイトル1~10
編著者名
江利川 春雄 著
出版者
研究社
出版年月
2015年(平成27年)7月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
220p
ISBN
000059872
NDC(分類)
375.98
請求記号
375.98/E67
保管場所
開架一般
内容注記
文献あり 索引あり
和書
目次

はじめに

序章 戦前の英語教科書を求めて
探し求めて30年
資料批判の必要性
戦前の学校制度
学校種別・種類別にみた外国語教科書

第1章 文明開化と西洋中心主義
戦争と人種差別
『ミッチェル地理書』の文明5段階説
『パーレー万国史』の文明4段階説
国産英語教科書の人種論
国語教科書の人種像
福沢諭吉の「脱亜論」
「文明化」した日本へ

第2章 日清・日露戦争と「国民」の形成
戦争に明け暮れた近代日本
日清戦争
台湾の植民地化
黄禍論
日露戦争
日本海海戦
日露戦争の英雄像
天皇の権威
「西洋化」の完成
朝鮮の植民地化

第3章 第一次世界大戦と日本の大国化
史上初の世界戦争
大戦初期は戦争を鼓舞
戦車
潜水艦
飛行機
大戦の原因と実態
国際連盟
日本の南洋群島領有
ロビンソン・クルーソー
日本が世界5大国に
シベリア出兵と米騒動

第4章 アジア・太平洋戦争と軍国日本
経済不況と貧困
「満洲国」
上海事変
海軍力の増強
平和を望む教材
教科書への国家統制強化
「満洲国」と中国占領地での教科書統制
日中戦争
ヒトラーとムッソリーニ
JapanからNipponへ
親西洋的な教材の削除
太平洋戦争
戦争末期の国定・準国定英語教科書
戦車と軍用機
山本五十六
大東亜共栄圏
銃後の決意と知れん
「墨ぬり」による〈戦争〉教材の隠蔽

おわりに
主要参考文献
索引