図書目録ヒトリグラシ ノ センゴシ資料番号:000059781

ひとり暮しの戦後史

サブタイトル
戦中世代の婦人たち 岩波新書
編著者名
塩沢 みよ子 著/島田 とみ子 著
出版者
岩波書店
出版年月
1975年(昭和50年)3月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
219p
ISBN
9784004110958
NDC(分類)
367.21
請求記号
367.21/Sh79
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
I 統計は語る
 
II ひとり暮らしの戦後史
病院の調理士として
ちいさな美容室を経営して
雇われの洋裁師
家政婦からマッサージ師を志願
誇り高き独身
働き盛りに定年
退職を強要されながら
勤続二八年、下っぱのいかり
〝生きがいってなんだろう〟
給料明細を見ないで捨てる
戦争疎開のまま住みついて
労働運動のオルグとして
保育に生きる
 
III 現実のなかで
差別の体系の下で
ひとり暮しの哀歓
結婚について
老後をどう生きる
 
IV 若い世代へ
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626