図書目録シッテ イマスカ ニホン ノ センソウ資料番号:000059608

知っていますか?日本の戦争

サブタイトル
編著者名
久保田 貢 著
出版者
新日本出版社
出版年月
2015年(平成27年)4月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
174p
ISBN
9784406058957
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/Ku14
保管場所
閉架一般
内容注記
文献あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
1 「永遠の0」が描いたもの、描かなかったもの
もっと知るために 「月光の夏」
 
2 ヒロシマ・ナガサキは過去のこと?―いまなお残る国内の戦争被害①
もっと知るために 「アオギリにたくして」
 
3 戦争末期の東京で起きたこと、知っていますか?―いまなお残る国内の戦争被害②
もっと知るために 東京大空襲のモニュメント
 
4 わたしの街でも空襲があった?―いまなお残る国内の戦争被害③
もっと知るために 各地の空襲
 
5 戦争を誰が始め、誰が止めなかったのですか?
もっと知るために 社会的弱者と戦争
 
6 戦争末期の沖縄で何が起きたのですか?
もっと知るために 読谷村の不戦宣言
 
7 日本はどこと戦い、何をしたのですか?
もっと知るために 旧ドイツ領南洋諸島
 
8 日本の「加害」、なぜ国民はあまり知らない?
もっと知るために 「紅いコーリャン」などの名作映画
 
9 日本は中国で何をしたのですか?
もっと知るために 大久野島のこと
 
10 日本兵はなぜ残虐なことができたのですか?
もっと知るために 竹本源治「戦死せる教え児よ」
 
11 日本は朝鮮半島と台湾で何をしたのですか?
もっと知るために 強制労働と背景にあった認識
 
12 「慰安婦」はウソなのですか?
 
13 どのように敗戦を迎えたのですか?
もっと知るために 「ふりそでの少女像」
 
14 日本国憲法は押しつけられたの?
 
15 日本は侵略の被害者に賠償したの?
もっと知るために 「りゅうりぇんれんの物語」
 
16 戦後、沖縄はどうなりましたか?
 
17 首相の靖国参拝がなぜ問題になるの?
 
18 「ヘイト本」「ヘイトスピーチ」は正しいの?
もっと知るために 現在のメディアの問題
もっと知るために 無言館
 
19 歴史とどう向きあえばいい?
さらに学びを深めるために

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626