図書センカン ヤマト コウギ000059580
戦艦大和講義
サブタイトル1~10
私たちにとって太平洋戦争とは何か
編著者名
一ノ瀬 俊也 著
出版者
人文書院
出版年月
2015年(平成27年)4月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
329p
ISBN
9784409520611
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/I16
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次
ガイダンス―戦艦大和から近現代史について何がわかるか
第一部 近代日本はなぜ大和を作り、失ったか―大和から日本の近代史を知る
海軍とは何のためにあるのか、戦艦とは何か
近代日本の歩みのなかで海軍はどんな役割を果たしたのか
昭和日本はなぜ戦艦大和を必要としたのか
実際の対米戦争で大和はなぜ活躍できなかったのか
一九四五年、大和はどうして沈んでしまったのか
第二部 大和はなぜ敗戦後の日本で人気が出たのか―日本人の欲望の反映としての大和
占領期、大和はどうして日本人の心に生きることになったのか
一九六〇年代、なぜ子どもたちは大和に熱狂し、飽きてしまったのか
一九七四年、なぜ宇宙戦艦ヤマトはイスカンダルを目指して飛び立ったのか
そのとき、なぜ青少年はヤマトに熱狂したのか
一九八〇年代、戦艦大和はなぜ繰り返し映像化されたのか
第三部 現在の私たちにとって太平洋戦争とは何なのだろうか―大和から考える
一九九〇年代、なぜ戦艦大和は仮想戦記に蘇ってアメリカに勝ったのか
二〇一三年、『宇宙戦艦ヤマト2199』と『艦これ』はなぜ作られたのか
もう一方の日本海軍の雄・零戦はなぜ日本人に人気があるのか
まとめ―戦艦大和と太平洋戦争とは戦後日本人にとって何だったのか
あとがき