図書目録イチカワ フサエ ト ダイトウアセンソウ資料番号:000059574
市川房枝と「大東亜戦争」
- サブタイトル
- フェミニストは戦争をどう生きたか Fusae Ichikawa and Her War Time Experiences Reconsidered
- 編著者名
- 進藤 久美子 著
- 出版者
- 法政大学出版局
- 出版年月
- 2014年(平成26年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 668p
- ISBN
- 9784588327049
- NDC(分類)
- 367.21
- 請求記号
- 367.21/I14
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 文献あり 索引あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
フェミニズムと戦争―市川房枝の「戦争協力」をどう捉えるか
第I部 市川房枝とその時代―戦争と日本型ジェンダー・ポリティックスの創生
婦選運動家市川房枝の誕生
平時の婦選運動―はじまりと展開
満州事変後の婦選運動の展開
準戦時期婦選運動の反戦活動
日本型ジェンダー・ポリティックスの誕生
第II部 婦選運動家市川房枝の戦争協力―盧溝橋事件・日中全面戦争から敗戦まで
国民精神総動員運動と市川のかかわり方
国民精神総動員運動の政府委員としての働き
国民精神総動員運動下の婦選活動
中国への旅―転向の契機
新政府体制から大政翼賛体制へ―転向の軌跡
「大東亜戦争」下の戦争協力―転向
市川の戦争協力は、どこに帰着したのか?
歴史をつなげる
主な参考文献
あとがき
事項索引
人名索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626