世界が見た昭和 続巻
はじめに
第一部 占領下の日本
大人が読む高校教科書
『もう一度読む日本史』(山川出版社)
戦後の混乱
『日本の骨格に迫った危機』(著者、高山正之 帝京大学教授)
『週刊朝日』の特集記事
第二部 世界の奇跡・高度成長
経済復興から高度成長
『通産省と日本の奇跡』(著者 チャーマーズ・ジョンソン、カリフォルニア大学教授)
『日本の会社』(日本経済新聞社、昭和五九年刊)
戦後の回想(稲盛和夫・京セラ会長)
回想・瀬島龍三氏(伊藤忠会長、政府行革委員)
私の回想・廃墟からの出発
データー集『日本国勢図会』(矢野記念会・二〇一四年版)
国内総生産・世界の順位
高度成長を示す 経済指数
輸出入の金額と物品
日本の人口推移と国民所得
第三部 戦後の総理の通信簿
『歴代首相』(著者、小林忠弘、元毎日新聞記者、作家、実業之日本社)
『歴代総理通信簿』(著者、八幡和郎、徳島文理大教授、元官僚、PHP新書)
『日本の総理』(著者、池上彰、東京工大教授、元NHK記者、小学館)
『戦後の正体』(著者、孫崎享、元外務省国際情報局長、元大使、創元社)
『裸の総理たち三十二人の正体』(著者、渡部昇一、上智大学名誉教授)
『日本の総理大臣辞典』(監修・著者、塩田潮、元文春、作家、辰巳出版社)
第四部 平和への道
平和を考える
『正しい戦争はあるのか』(著者、藤原帰一、東大教授)
『平和主義とはなにか』(著者、松元雅和、関西大学准教授)
『現代の戦争』(ジョセフ・ナイ、米国際政治学者)
『誰も戦争を教えてくれなかった』(古市憲寿、東京大学院生、社会学者)
『日本人はなぜ戦争に向かったのか』(NHK取材班編集、竹山昭子 昭和女子大教授)
大本営作戦課長の遺稿
『戦中派の死生観』(吉田満、元日銀局長、作家)
生存者一%となった戦中派の回想
憲法を考える
愛国心論争・各新聞の社説対決
憲法を考える
『読売新聞・憲法制定の経緯』(平成二六年八月付け)
藤原教授の『憲法論』
ウォルフレン教授の憲法論
『憲法はどう生れたか』(著者、青木高夫、専修大学講師、元本田技研)
戦後の年表
読売新聞の特集記事『昭和の時代』
終戦直後の週刊朝日
あとがき