図書目録ホクセン シベリア センユウ ロク資料番号:000059413

北鮮・シベリア戦友録

サブタイトル
国境守備・築第七四八一部隊田中大隊の軌跡 無名戦士の記録シリーズ
編著者名
遠藤 真夫 著
出版者
旺史社
出版年月
1986年(昭和61年)3月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
344p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/E59
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第一部 国境守備築第七四八一部隊の終戦
第一章 国境守備隊「三日間」の宿命
第二章 ソ連軍迫る
第三章 砲兵第四中隊の撤収
第四章 十五加小隊は玉砕すべし
第五章 「なぜ真先に逃げるのです?」
第六章 江八嶺に集結せよ
第七章 江八嶺から会寧へ
第八章 八月十五日前後 砲兵四中隊の混乱
第九章 「千司俘虜(ワイナーブレン)」のはじまり
第十章 ソ連兵ラージン軍曹のこと
第十一章 富寧収容所の越冬
第十二章 虱軍団の猛威

第二部 朔風の中の抑留生活
第一章 古茂山収容所にて
第二章 ヤンムトハーザの「シラノ」
第三章 酷寒のイズベリンカ
第四章 「ああ、中林が死ぬ!」
第五章 “シベリア民主運動”の波
第六章 民主運動つぶし
第七章 つかの間の平穏
第八章 加速する民主運動
第九章 “赤化教育”の講師になる
第十章 吹きすさぶ“吊し上げ”旋風
第十一章 待望のダモイ始まる
第十二章 祖国の土! 祖国の人!
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626