図書目録メイジ タイショウ ショウワ ノ レシピ デ ショク ドウラク資料番号:000059350

明治・大正・昭和のレシピで食道樂

サブタイトル
編著者名
小野 員裕 著
出版者
洋泉社
出版年月
2015年(平成27年)2月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
199p
ISBN
9784800305749
NDC(分類)
596
請求記号
596/O67
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
第一 カレーの部
明治のベストセラー『食道楽』のレシピで当時のカレーを再現する 明治三十六年『食道楽 秋の卷』より
初めて日本にカレーを紹介した服部先生が作る「インデアンチキン」 大正十五年『食通の喜ぶ日本、支那、西洋珍料理』より
もしかして誤植? カレー粉なしのレシピでカレー飯はできるのか? 大正八年『家庭経済米の調理法百種:一名・節米の仕方』より
どこがオランダなのかまったく意味不明な「和蘭陀製カレー」 明治四十年『西洋料理法:活用』より

第二 和食の部
小鳥の腹にタタキを詰めて揚げる「小鳥なんばん」とは? 昭和五年『おいしい日用料理の拵え方』より
お嬢さん坊ちゃん方の喜ばれるかるた遊びの御馳走 飲み物は「ホットワイン」で 昭和十二年『素人に出来る珍しい料理十二ケ月』より
物資が少なかった第二次大戦時の工夫料理「国策雑炊」はうまかった! 昭和十五年『栄養料理の作り方 健康増進・美味・経済』より
けんちゃんは誰なんだ? 洋食の雰囲気もある「ケンチャン豆腐」 大正六年『安價生活割烹法』より
上品で繊細な一品 高級和食店で出てきても納得の「牡蠣の玉子酢」 明治四十年『手軽実用 弦斎夫人の料理談 第二編』より

第三 洋食の部
今を凌ぐおいしさに驚愕! ブランデーが隠し味 大正風情の「ミートソース」 平成十五年『96歳はいからさんのキッチンライフ』より
ロシアンがルシャン?「ルシャンライス」は珍しいロシア風炒めご飯 昭和五年『寿司と変り御飯の作り方』より
ハイカラな海軍が大正時代に食べていた洋風料理「ガランデン」 大正七年『海軍五等主厨厨業教科書』より
バタ臭いものがお好きな学生さんにはやっぱり「西洋ずし」 昭和十四年『主婦之友花嫁講座 お客料理』より
ウェブ検索してもまったくヒットしない「ハインビーフ」 昭和五年『おいしい日用料理の拵へ方』より
明治時代の家庭で作る「牛肉シチウ」は茶色ではなく白かった!? 明治二十七年『仕出しいらず女房の気転:一名・和漢洋料理案内』より

第四 中華の部
豚挽き肉を包むだけ! 大正のシンプル雲吞麺は驚くほどうまかった! 大正十五年『手軽に出来る珍味支那料理法』より
中華料理は朝鮮と西洋の折衷料理!? 和食ような「牛肉モトキ」 明治二十年『料理独案内:西洋朝鮮支那日本』より
「ピータン」作りは難しいけど、レシピ本では掟破りの「お買い求めください」 昭和四年『支那料理の拵へ方』より
冷やす必要はなし!? 「氷凍鶏(ヒントーチー)」はアツアツが断然うまかった 昭和二年『誰にも出来る新しい四季の和洋支那料理』より

第五 卵料理の部
料理名だけではまったく想像できない「ホースミーエッグス」 明治三十七年『玉子料理鶏肉料理二百種及家庭養鶏法』より
「美しい料理であります」と著者も自画自賛する「ゴールデンロッドエッグス」 大正十三年『滋味に富める家庭向西洋料理』より
けるせるって何? 卵を卵で包み揚げる「卵けるせる」 明治三十八年『豆腐鶏卵料理法 家庭実用』より

第六 デザート、飲料の部
パイナップルは、大根との組み合わせで素敵なデザートになる 大正六年『赤堀料理全書第二編 毎日の惣菜と家庭即席料理』より
超大雑把&謎の英語でレシピ解読に苦戦 大正の「イタリアンゼリー」 大正十五年『訂正増補 西洋料理法大全』より
大正時代の病人用飲料「白米(こめ)の飲料(のみもの)」を飲んだら悲しみが漂った 明治四十五年『衛生食物調理法』より
摩訶不思議、前代未聞! 大正時代後期には「牛乳の刺身」があった 大正十二年『栄養料理法』より
日本一と絶賛される「太郎兵衛餅」で少し変わったお汁粉を造る 明治四十五年『玄米応用手軽新料理』より

第七 調味料の部
配給時代の裏ワザ! 一杯の味噌汁を味噌を使わずに二杯にする! 昭和十九年『決戦食生活工夫集』より
ダイエット向き!? 明治時代の油分抜き「クリームドレッシング」 大正四年『家庭和洋保健食料 三食献立及料理法』より
予想どおり!? ちょっと残念だった明治の「ウスターソース」 明治三十七年『家庭実用 最新和洋料理』より

おわりに
単位換算表

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626