図書キンゲンダイ ニホン ノ ケイザイ ハッテン000059284

近現代日本の経済発展 下巻

サブタイトル1~10
編著者名
谷沢 弘毅 著
出版者
八千代出版
出版年月
2014年(平成26年)12月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
458p
ISBN
9784842916392
NDC(分類)
332
請求記号
332/Y68/2
保管場所
閉架一般
内容注記
文献あり 索引あり
和書
目次

ご利用にあたって
 
第1章 バブル崩壊に大震災
危機の時代の始まり
関東大震災とその対策
金融恐慌とその対策
金融市場の再編整備
〈コーヒーブレイク:最高意思決定機構の変遷〉
 
第2章 遅れた金本位制復帰
金本位制の考え方
金本位制下の政策運営
金解禁論争の概要
金解禁の実施と影響
不均等成長と都市化
〈コーヒーブレイク:金解禁関係者の死亡現場〉
 
第3章 昭和恐慌下の経済運営
昭和恐慌の概要
管理通貨制への急転換
高橋財政前期の概要
高橋財政後期の概要
高橋財政の評価
〈コーヒーブレイク:2人の個性的な「高橋」〉
 
第4章 戦時統制経済の確立
転換点の1936年
戦時統制経済の枠組み
軍需生産の総動員体制
食糧生産の減退
1940年体制論
〈コーヒーブレイク:大艦巨砲主義の敗北〉
 
第4章(補論) 海を越えた「円」
円ブロックの形成
ブロック内の通貨制度
円ブロック経済の実態
〈コーヒーブレイク:政策研究集団の淵源〉
 
第5章 占領下の経済改革
戦後改革の基礎
財閥解体より着手
企業再編政策へ拡大
農地改革の徹底実施
労働改革の変節
〈コーヒーブレイク:マッカーサーと床屋史談〉
 
第6章 経済復興の本格化
終戦時の経済状況
インフレの鎮静化策
生産体制の再建手順
ドッジ・ラインの断行
〈コーヒーブレイク:財産税の悲劇三題〉
 
第7章 持続的高成長の出現
息の長い経済成長
高成長の発生メカニズム
賃金・物価・消費の連関
企業間関係の変質
行財政部門の制度設計
〈コーヒーブレイク:転用される近世遺産〉
 
結びに代えて
参考文献
索引